ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

スズキ1986年に発売した原付バイク


通常のバイクより一回り小さい車体を持つ、所謂ミニバイクである。

デザインのベースは初代GSX-R750で、ウインカーやテールライトは同車のものを流用していた。


「遊び心をフルカウル」というキャッチコピーの通り、絶対的な性能よりも見かけを重視しており、名前通り存在自体がギャグであった。

例えば、ワークスカラーのサイドに書かれた「SACS」は本来「Suzuki Advanced Cooling System」の略なのだが、本車の場合は「Suzuki Advanced Comical System=スズキ先進的おもしろ装置」となっている。

誰が上手いこと言えと


エンジンは4ストロークバーディーの流用で、最高出力5.2馬力とお世辞にもハイパワーとは言えないもの。

ブレーキはフロントのみディスクでリアはドラム、ミッションは4速であるなど、あくまでレーサーレプリカっぽいバイクであった。

それでも発売当時は似たようなパッケージの車種が居なかったことから注目を集めた他、ワンメイクレースも開催された。


しかし、同年にヤマハから2ストロークエンジンのYSR50が登場。

更に翌年には、ホンダから本格的な原付レーサーレプリカであるNSR50が登場すると、シェアを一気に奪われてしまう。


以降は目立つことなく1987年に生産終了。

ヤマハは後にTZM50RでNSR50に反撃したが、スズキは対抗馬を開発せず、以降類似のバイクは発売されていない。

レーサーレプリカブーム同様、スズキが起こして後続の他社に潰されたジャンルの一つと言える。


関連項目編集

SUZUKI バイク 原付 鈴菌

GS5020年後に蘇った同型エンジンのスポーツバイク。

関連記事

親記事

SUZUKI すずきかぶしきがいしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5564

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました