ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クマカトク

1

くまかとく

クマカトクとはフィリピンで伝承される、死の前触れとして現れる黒いローブを着た3人組の幽霊。

概要

クマカトク(Kumakatokまたはマノクトク(Manoktok)とは、フィリピンで伝承されている死の前触れとして現れる黒いローブを着た3人組の幽霊で、1人は女性で残る2人は年老いた男性であると伝われている。

この幽霊群は疫病の蔓延や戦時下に頻繁に出没し、真夜中に死人が出る家の扉をノックして、死の運命が訪れる者の名を呼ぶとされる。

そして、名前を呼ばれた者は直後に様々な理由で死んでしまうので、来訪を防ぐ方法としてビサヤ地方では、扉に白い十字架を描く習慣があったとされる。

太平洋戦争時には扉がある家のほとんどが破壊され、あまりに多くの死者が出た経緯から、戦後まもなくは出没しなかったとされるが、近年の都市伝説では民家の扉ではなく病院や教会、政府関連施設の入り口をノックすると考えられている。

関連タグ

フィリピンの妖怪 フィリピン伝承

幽霊 死神

ペスト:同疫病のパンデミック下にて、クマカトクに類似した行動を取る悪魔〈死の乙女〉が伝承された。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

クマカトク
1
編集履歴
クマカトク
1
編集履歴