グリーンイグアナ
1
ぐりーんいぐあな
グリーンイグアナとは、イグアナの一種。
単にイグアナと呼んだ場合、多くはこの南米原産のグリーンイグアナを指す。雄には長い鬣を持ち、耳の下に大きな鱗があるのが特徴。主に木の上で生活しているが、天敵の気配を感じると水中に飛び込んで、細長い体をくねらせて泳ぐのも上手である。
体色は幼体のうちは名前の通り、鮮やかな黄緑色をしているが、成体になるにつれて灰色を帯びた黄色のような色になる他、地域によっても差異があり、黄褐色や赤褐色、黒褐色等の体色をしている者もいる。また、体色は体温や体調などによっても多少の変化がある。
幼体の頃は昆虫を食べるが、成長につれて主に植物を食べるようになる。その植物を消化するには特殊な腸が必要で、体温が高くないと、腸で食物を分解する微生物が上手く働いてくれないらしい。そこで体温を上昇させるために、日光浴を行い、消化を助けたりもする。最もイグアナ自身は体が大きいため、消化するのに日の出から3~4時間はかかるらしい。
関連記事
親記事
コメント
コメントが未記入です