概要
『アビス・レヴォリューション』にて革命チェンジが復活すると同時に登場した種族。
登場時期の関係で『マジック』種族との複合となっており、呪文関連のコントロール系や、強力な革命チェンジ持ちが所属している。
命名法則は『芸魔(げいま)◯◯■■』。
◯には将棋(古将棋)の駒名を意味する漢字、■にはゲーム関連の用語を基にしたかばん語が入る。
コマンド種族であり、ゲームの『駒』と『コマンド入力』をかけていると思われる。
背景ストーリー
水文明の覆面アーティスト、バンキシーの魔力が込められた「魔盤」によって実体化したクリーチャー。
別名「究極のアート『ショーギ』」。
頭脳派な戦いを好み、一手読まれたら三手先を読む叡智を誇る。カクメイジンがリーダーと思われる。
対アビスロイヤルの為、水文明が『第100回記念Uta-Awase-Fes』で集めた魔力を砲撃として深淵に発射したが、そこに強者との戦いを求めるバンキシーの思惑が重なり、ジャシンを追撃する形で戦う事になる。
バンキシーは上位存在の疑惑があり、彼らはその直属の眷族とも言える。