ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ザルバド

ざるばど

ザルバドとは、ゲーム『アークザラッド2』の登場キャラクター。ロマリア四将軍の一人であり、筆頭。世界支配を企む超大国ロマリアを実質的に統括する人物。
目次 [非表示]

ククク、それはどうかな?

まあいい。わしを倒して進めるのならば進め。

お前達のやって来た事の結果がどんなものか、

その目で確かめるがいい!



【CV】アニメ:石波義人



概要編集


フルネームはザルバド・グルニカ・トンガスタ

ロマリア大陸のほぼ全土を支配し、世界の過半を裏から支配する超大国「ロマリア」の将軍。ロマリア四将軍の中では筆頭格であり、他の四将軍が他国の政治的・軍事的支配者としてロマリアの傀儡国を統括するのに対して、ザルバドはロマリア本国で「ロマリア空中城」の建設を進めつつ、ロマリア王ガイデルの代理として国家運営を行っている。


ゲーム版編集

アークザラッド2」のキメラ研究所・ロマリア編で初登場。レジスタンス掃討の指示やアーク達がキメラ研究所破壊のためにロマリアへ侵入すると、ガルアーノに対応を行わせる。

その際の反応からも既にガルアーノとキメラ研究機関には見切りを付けている様子が窺がえるが、主である「闇黒の支配者」からはアークの精霊力が強まる前にガルアーノに始末を付けさせる様に指示を受ける。


それからは長く出番がないが、最終章のロマリア編で再び登場。各地のロマリア軍を撃破し、四将軍もザルバド一人となったことで、怯えて余裕のないロマリア王ガイデルから繰り返し暴言を受けつつも、アーク達がロマリアに侵入しない様に防衛戦闘の指揮を執る。

しかし、実際は主である「闇黒の支配者」を復活させるためにはガイデルの様な欲に塗れた人間に「解放」させる必要があるため、敢えて杜撰な防衛戦闘を行い、アーク達をガイデルの前に導いていく。

彼の思惑通りに防衛線である「ロマリアトンネル」、「ロマリア城壁」は突破され、ガイデルは益々余裕を失う。ロマリア城広場前ではロマリア軍最強部隊「ロイヤルガード」を嗾けるも敗北。ガイデルはアーク達から逃れるためにロマリア空中城を起動。これにで「闇黒の支配者」復活の準備が整う。


更にロマリア空中城最深部で、遂にアーク達と対峙し、間もなくロマリア王が闇の力を復活させることを告げ、三角錐の黒い機械の様な物体に吸収されるように入り込み、激戦を繰り広げるが敗北。ロマリア王を止めるために更に進もうとするアークには「その先にあるのは、人間の醜さと愚かさ、そして自分たちの無力だけだ」と断じ、「絶望の道を進み、人間が全ての崩壊のスイッチを入れる瞬間を目の当たりにするがいい!!」と言い放ち、姿を消す。


戦闘面では最後に戦う四将軍であるため、もちろん最強クラス。Lv.122で何とHPは2496もあり、四将軍三番手だったアンデルがHPが504であったことを考えると約5倍もある。最初はあまりの高さに驚いた人もいるだろう。更にザルバドビッドと呼ばれる自身の小型化したような機械モンスターも六体召喚し、全滅させても即同数を再召喚してくる。

本人は物理攻撃を行わず、四種類の魔法を連発してくるため、こちらのLvが低い状態で戦うとじり貧になりやすい。

ただし、MP604を使い切るとザルバド本体はビッド再召喚以外は何もしてこなくなるため、持久戦を行いつつ、ビッドを1~2体をマヒで封じ込める戦術を行えば時間はかかるが、低レベルでも倒すことは十分に可能。

ちなみに四将軍でも圧倒的なタフさだが、この後のラスボスである闇黒の支配者第一形態はHP4192、第二形態はHP9999と更にタフであり、しっかりと物理攻撃で反撃してくる。更に魔法は全てMP消費0の強力な全体攻撃を放ってくるため、ザルバド程度で苦戦している場合はまず勝てない。

幸いにもザルバド撃破後はセーブポイントまで引き返すことは可能であるため、その場合は素直にレベル上げに励もう。


アニメ版編集

こちらではガルアーノの死後に登場。アニメオリジナル要素が強く、ロマリア本国を動かずに統括している事は変わらないが、出番が少ない。戦車のような兵器に登場し、トッシュシュウのコンビと戦闘を繰り広げるが、それ以降に姿が描かれなかったため、彼がどうなったのかは不明。


余談編集

ロマリア四将軍筆頭でありながら、非常に影が薄い。物語中盤のキメラ研究所・ロマリア編にてある程度の顔見せを行ったが、そこから最終章まで全く出番がなく、他の四将軍とは違いパーティメンバー内に因縁のある人物が存在しないことが原因と思われる。

そのため、ニコニコ動画等では「ザルソバ」、「ザルハゲ」、「空気将軍」、「」とぞんざいな扱いを受けており、影が薄い事が彼の鉄板ネタにされてしまっている。


裏設定集では元々は祖国ロマリアへの愚直なまでの愛国心を持った軍人だったと記述されており、元は人間であり、決して悪人ではなかった模様。当初はその愛国心故にキメラ研究所の最新技術を用いてキメラ化を果たしたが、その後は何らかの理由でロマリアと人間に失望してしまったらしく、本編中では専ら自身を「魔族」と称し、ロマリアを利用して人間を滅ぼす計画に加担している。

理由は不明だが、「人間の愚かさを知り尽くしている様な言動」と「ロマリア王ガイデルの態度にかなり辟易している様子」が窺え、「自ら滅びの道を進む愚かな生き物」と彼を軽蔑していることからガイデルに原因があったのかもしれない。同じ裏設定集ではロマリア王ガイデルは15歳で即位した際は「太平の和」を尊ぶ、開明的で有能な君主だったとされており、後に重責に堪えられずに現在の猜疑心が強い愚鈍な人物へ変質してしまったとされている。忠誠を誓っていた理想に燃えた若き王の凄まじい変質を目の当たりにした事が、彼の人間とロマリアを見限る原点になってしまったのかも知れない。

ただ、上記の経歴の持ち主だったため、同僚のアンデルからは密かに冷笑されていたらしい。


上記の通り戦闘の際の黒い三角錐の姿はキメラ研究所の最新キメラ化技術を受けた事による姿だが、裏設定集を見ないと機械なのか、モンスターなのかの判別が付かない。

もしかしたらザルバドは「依頼:モンスターを殺してください」に登場したホープに取り付いた霊魂系モンスターと同種で、キメラ研究所の最新技術であった「機械モンスター」系の技術を使った霊魂が戦闘兵器に憑りついた姿なのかもしれない(ちなみに、ザルバドを攻撃すると正面装甲に亡霊の様な顔が映るという演出が入る)。


撃破後はテレポートで姿を消すという描写で明確に死亡したと思われる描写は存在しない。続編以降でも出番はなく、彼がどうなったのかは語られない。


関連タグ編集

アークザラッドシリーズ アークザラッド アークザラッド2

ザルバド・グルニカ・トンガスタ

関連記事

親記事

アークザラッド2 あーくざらっどつー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 235

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました