ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

中央アメリカ(コスタリカ、ホンジュラス、ニカラグア、パナマ)の低地熱帯雨林に生息する、世界でも数少ない「白いコウモリ」。

他の白いコウモリとしてはアルブシロサシオコウモリが知られる。

特徴

もふもふ殺人毛玉。つぶらな瞳や白く丸まった可愛らしい姿から「熱帯雨林の妖精」などと書くメディアもあるほど。

体の大きさは3.7~4.7cm程度で、体毛は白く、耳と鼻が黄色い。雑食性で食べ物は主に果物、たまに小さなトカゲとか。

白くてもやっぱりコウモリらしく夜行性なので、昼間はヘリコニアという植物の大きな葉を齧ったりして加工し、二つ折りのテントのようにして、その下で身を寄せ合って並んで過ごしている。

一匹のオスが複数のメスを確保した、いわゆるハーレムを構成する。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

シロヘラコウモリ
4
編集履歴
シロヘラコウモリ
4
編集履歴