ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

パトレンエックスが、ビクトリーストライカーを使って変身する強化形態でもう1つの快盗と警察の間に立つ戦士。

装着するアーマーは銀色であり、金一色だった通常時と比べて印象が変わっている。この点についてはスーパールパンエックスと同様だが、カラーリングはほぼ真逆になっている。

ビクトリーストライカーの能力によりスーパールパンレッドと同様に予知能力を持つ。

通常時でさえパトレンエックスは変身者であるノエルの高い身体能力を生かした回避戦術を得意とするため、予知能力により相手の動きや弾道を読むことができるこの形態は、まさしく鬼に金棒というべき形態である。加えて、劇中では使用されなかったが、タービンによる飛行能力も持ち合わせているため、その機動力は間違いなくスーパールパンレッド以上と言える。

その反面、必殺技を撃つには両肩にあるダイヤルを同時に回さなければならず、ダイヤルの位置から見てもスーパールパンエックス以上に「単独での発射が困難」という欠点が備わっている。

また、ノエルはルパンマグナムの使用者ではないため、この点においても攻撃面でスーパールパンレッドに水をあけられていると思われる。

こうした事情に加え、ビクトリーストライカーがほぼルパンレッド専用装備だったこと、後述の初登場回が別戦士の強化形態と同じ回でもあったこともあり、劇中に登場する強化形態の中で唯一、本編中で必殺技を使用する機会に恵まれていない(当然技名は不明だがスーパールパンエックスやパトレンエックスの必殺技技の名称から考えるにスーパーエクセレントストライクと思われる)。ある意味、最も不遇な扱いを受けている形態と言えるかもしれない。

活躍

本編#51(最終回)にて登場。

ドグラニオとの決戦の最中にパトレン1号がビクトリーストライカーをノエルに使い変身。

ドグラニオの放ったバズソーを予知能力ですべて回避し、Xチェンジャーで反撃した。

関連タグ

快盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャー

スーパールパンエックス:対になっている存在。同じくノエルが変身する姿であり、こちらは本編中盤から度々登場している。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スーパーパトレンエックス
6
編集履歴
スーパーパトレンエックス
6
編集履歴