ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

サイレンストライカー!

グレイト・パトライズ!!

超・警察チェンジ!!


Pat-Ranger!!


「スーパーパトレン1号ッ!!!」


概要編集

パトレン1号サイレンストライカーの力を纏った強化形態


スーパールパンエックス同様に金色のサイレンアーマーを装着しており、通常時と比べ、荘厳さや重厚さが増した見た目となっている。


サイレンストライカーの重力操作も使用可能と思われるが先に登場しているスーパールパンエックス同様、劇中では明確に能力を使った描写はない。


最大の特徴として、必殺技の『スーパースペリオルストライク』は、本作に登場したこれまでの強化形態と異なり、両肩部のダイヤルやトリガーを自ら押さなくても使用可能となっており、加えて、それらの強化形態と同じく他のメンバーが肩部のトリガーを押してもらえば、更にその威力を強化できる。

また、攻撃のほとんどが一撃必殺となるスーパールパンレッドや、一撃で集中して放つスーパールパンエックスと異なり、長時間の発射が可能。


活躍編集

#51(最終話)にて登場。

ドグラニオ・ヤーブンの金庫に付いている鎖を壊すために使用された。ドグラニオの必殺技と撃ち合いになり、一度は押されるもののパトレン2号パトレン3号が両肩のトリガーを持ったことで威力を向上。鎖を壊すことは適わなかったが、ドグラニオに膝をつかせ、完全に戦闘力を奪う事には成功。戦いに決着をつけ、ドグラニオ逮捕に繋げた。


余談編集

サイレンストライカーがルパンエックスの強化に使われ、さらにはスーパールパンレッドという強化形態や専用武器・ルパンマグナムも存在するルパンレンジャーとは対照的にパトレンジャーは長らく序盤からの戦力のみで戦い続け、戦力強化に恵まれなかった。

朝加圭一郎役の結木滉星もその事は気になっていた模様で、仮面ラジレンジャーにゲストで来た時に語っていた。


そんな中、#44にて、サイレンパトカイザーが登場したことでパトレンジャー側の強化が現実味を帯び、視聴者からも登場への期待が寄せられていた。そして、最終盤になって遂にその姿を現したこの形態は見事に最終決戦のクライマックスに花を添えた。


そもそもサイレンストライカーは警察側に属する筈のトリガーマシンである上に音声も「超・警察チェンジ」でありながら、快盗側のルパンエックスの強化に使われるという極めて不自然な扱いであり、本来ならばスーパールパンレッドに対して、この形態が対となる扱いであったことは想像に難くない。

それが商業的事情でルパンエックスの強化に使われ、パトレン1号の強化が見送られたことは視聴者(特にパトレンジャーファン)にもどかしい思いを感じさせ、この形態の登場が待望されていた。


そんな中、満を持して、ルパンレンジャー側の最終決戦に登場しなかったスーパールパンレッドとは対照的な形で活躍したこの形態が視聴者に強烈な印象を残したであろうことは想像に難くない。

最終話のみの登場ながら最終的には本来あるべき対の姿に収まったと言えるだろう。


ちなみにこの時、スーパーパトレン1号と並び立ったスーパーパトレンエックスは奇しくもルパン側の強化アイテム・ビクトリーストライカーを用い、「スーパー快盗チェンジ」の音声を発しながら、警察の強化に使われるという、これまでのサイレンストライカーと全く逆の扱いをされることとなった。


しかし、一部ではパワーアップがない事に対して、「パトレン1号(というより朝加圭一郎)をパワーアップさせたら快盗やギャングラーの打つ手がなくなる」とネタにされてもいた。

(オドード・マキシモフトゲーノ・エイブス戦など瀕死の状態でも勝利をもぎとってるのが印象に残ったものと思われる)


関連タグ編集

快盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャー サイレンストライカー


スーパールパンエックス:同じくサイレンストライカーを使用したルパンエックスの強化形態。こちらは本編中盤から登場している。

関連記事

親記事

パトレン1号 ぱとれんいちごう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8696

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました