セイヨウヒイラギ
1
せいようひいらぎ
モチノキ科の常緑小高木。クリスマスの装飾として知られる。葉の形の似たモクセイ科のヒイラギ、メギ科のヒイラギナンテンとは全く違う植物。
モチノキ科モチノキ属の小高木。縁にトゲのある互生する葉と、赤い果実を実らせるのが特徴。
樹高は低いものが多いが品種によっては6mに達し、ピラミッド形の樹形となる。葉は長楕円状卵形で長さ4~12cm、縁は波打ち数個の鋭くとがるトゲがあるが、老樹ほど少なくなる。雌雄異株。5月頃に小さく白い花を房状に咲かせる。花弁は4枚。果実は径6-10mmの核果で11月頃に赤く熟し、4個の種子を含む。
ヒイラギモチ、セイヨウヒイラギモチともいう(ヒイラギモチは同属のヤバネヒイラギモチ《シナヒイラギ、チャイニーズホーリーとも》の別名でもある)。英語名holly(ホーリー)。クリスマスの装飾として使われることから、クリスマスホーリーとも。ハリウッド(hollywood)の名は「セイヨウヒイラギの木立」を意味する地名である。
コメント
コメントが未記入です