ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「あのね チュータローはねー。」

概要

スーパーマリオRPG』で登場する敵キャラクター。

白い手袋を着用した二足で歩くネズミのモンスターでキノケロ水路とハナチャンの森に生息している。

通常攻撃より威力が高めで毒状態にする技を使用するが、同時期に登場するモンスターの中ではHPが低く逃走する事もあるため他の敵と出現したら倒すのは後回しでも構わない。

火属性が弱点で倒すともう一度だけ行動できるボーナスフラワーが出現する事もあるため余裕があれば先に倒すのもありだろう。

戦闘後は稀にリフレッシュジュースをドロップしたり、ヨッシーのクッキーを使用するとキノコを獲得する。

マロの「なにかんがえてるの」を使用すると名前が似ているオバケキャラのパロディセリフを考えているが、自己紹介のセリフは名前までしか教えてくれない。

リメイク版におけるモンスターリストの解説では白い手袋を着用してるのは綺麗好きで手にばい菌が付かないようにしているためとのこと。

敵として出現する他にモンスタウン出身の友好的な個体も登場する。

カントリーロードの砂漠地帯まで進むとモンスタウンに帰省する途中のチュータロウと遭遇して話すとモンスタウンに進むためのヒントを教えてくれる。

帰省後はモンスターばあさんが住む部屋の2階でくつろいでおり、話すとローズタウンに新しい住人が引っ越してきた事を教えてくれる。

派生種

  • チューベエ

ちんぼつ船に生息しているチュータロウの上位種で体色は水色からピンク色になっている。

チュータロウと同じく同時期に登場するモンスターの中ではHPが低めでたまにバトルから逃走する点も同じだが、火属性は弱点じゃなくなり毒状態にする技の他に通常攻撃の倍の威力を誇る「かみつき」も使用するため防御力が低いマロやピーチがパーティにいる場合は早めに倒しておく事も念頭に置くといいだろう。

ボーナスフラワーは同じだが戦闘後やヨッシーのクッキーを使用した時に獲得するアイテムはチュータロウと逆になっている。

マロの「なにかんがえてるの」を使用すると「ちっちゃいボクをみてるよ おっきいマリオが・・・・」とマリオの大きさに驚いている事がわかる。

リメイク版のモンスターリストでは白い手袋を着用していたチュータロウに対して、チューベエは力仕事が得意で軍手を着用している事が解説されている。

関連タグ

スーパーマリオRPG ネズミ

ドン・チュルゲリッキーチューさんチュウチュウピョンチュウ:マリオシリーズに登場するネズミキャラ。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

チュータロウ
0
編集履歴
チュータロウ
0
編集履歴