ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デューイ(戦闘ヘリ)

でゅーい

デューイ(戦闘ヘリ)は、ロボットアニメ『太陽の牙ダグラム』に登場する軍用の戦闘ヘリコプター。
目次 [非表示]

概要

地球連邦軍で多用されている対地攻撃用戦闘ヘリ。形式番号はMP-2。製造はキュレイユ社。

AH-1に似た形状のナローボディ縦列式複座で、作中では「デューイ戦闘ヘリ」あるいは単に「戦闘ヘリ」と呼ばれている。

物語初期はデロイア独立正規軍に奪われた機体が連邦軍を襲撃していたが、クリンがゲリラになってからは連邦軍第8軍が使用する機体ばかりとなる。その後デロイア人の連邦軍将兵が反乱を起こしてゲリラ側に合流、デロイア人民解放軍が結成されてからは敵味方双方で主要航空戦力として活躍した。

性能

胴体長11.5m、乗員2名、最大速度430km/h、標準武装は機首下に旋回式20mmガトリングガン1基、胴体側面のスタブウイングに7連装80mmロケット弾ポッド2基、連装式対コンバットアーマーミサイル2基。塗装は明るい褐色系。

また第25話ではザルツェフ少佐の指示で毒ガスの散布ポッドを装備している。

模型

放映当時、タカラから1/72スケールで販売されていた。当時の価格は400円。

オプションなどは無かったが、ミリタリーモデルとしては安価。

関連項目

太陽の牙ダグラム

地球連邦軍(太陽の牙ダグラム)

デロイア

関連記事

親記事

地球連邦軍(太陽の牙ダグラム) ちきゅうれんぽうぐん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました