ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デューク(汽車のえほん)

でゅーく

デュークは、『汽車のえほん』とそれをベースとする『きかんしゃトーマス』の登場キャラクター。
目次 [非表示]

概要

デュークは『汽車のえほん』とそれをベースとした映像作品の『きかんしゃトーマス』に登場するテンダー式蒸気機関車のキャラクターである。


タグとしては、デューク(きかんしゃトーマス)が既に使われているが、本来は汽車のえほんが原作のためこちらの記事に解説を掲載する。

汽車のえほん』と『きかんしゃトーマス』では設定が異なるため、媒体別に解説を行う。

汽車のえほんにおいてのデューク

データ

所属鉄道ミッド・ソドー鉄道 → スカーロイ鉄道
製造年1879年
来島年1880年
性別男性
ベースカラー茶色
番号1 → 8
モデルフェスティニオグ鉄道プリンス
初登場第25巻きえた機関車

概要

1879年に生まれ、1880年に来島したとされる。


名前の理由はソドー公爵の公爵(英語だとデューク)から取られている。


ミッド・ソドー鉄道を最初から最後まで所属し活動し続けていました。

ミッド・ソドー鉄道時代はピクニック号という旅客列車を引いていて、観光客の人気者でした。

1947年の鉄道廃止時にデュークは売却対象になりましたが、誰も買い付けなかったので、油を指すと機関庫に入れられ、デュークは長い眠りにつきました。デュークはソドー公爵が自分を救ってくれると信じていましたが、デュークの知るソドー公爵は第二次世界大戦で戦死し、跡継ぎとなった新しいソドー公爵は当時子供だったため、デュークを知りませんでした。

1969年、(おそらく、一緒に回収されたボギー客車共々)ファーガス・ダンカンウィルバート・オードリーテディ・ボストンによって再発見され、チャールズ・トップハム・ハット卿ハンデル・ブラウン卿2世、ソドー公爵が費用を分担して修理させてスカーロイ鉄道に所属することになりました。スカーロイ鉄道ではミッド・ソドー鉄道で後輩だったサー・ハンデルピーター・サムと約20年ぶりに再会しました。

デュークの所属によりスカーロイ鉄道の所属機関車数に余剰が出来ることになり、サー・ハイドンが修理されることになった時にはタリスリン鉄道サー・ハンデルを派遣することに繋がりました。

性格・特徴

性格は、礼儀や行儀に厳しく頑固である。

運用

スカーロイ鉄道の旅客・貨物を担当している。

きかんしゃトーマスにおいてのデューク

データ

所属鉄道スカーロイ鉄道
製造年1879年
来島年1880年
性別男性
ベースカラー茶色
番号
日本版声優佐藤正治
モデルフェスティニオグ鉄道プリンス
初登場ガミガミじいさん

概要

きかんしゃトーマスにおいても登場キャラクターの1台として登場している。

性格は、原作と同じ、礼儀や行儀に厳しく頑固である

汽車のえほんとの違い

きかんしゃトーマスにおいての変更点は以下の通りとなっている。

  • 原作では炭水車にミッド・ソドー鉄道の紋章と思われるマークが書かれているが、こちらでは描かれていない。

2次創作について

海外では、trainzを使った動画が多く制作されている。

それに使われるモデルは、きかんしゃトーマスベースのモデルやフェスティニオグ鉄道プリンスベースの姿をしたモデルなどがあったりする。

関連タグ

汽車のえほん きかんしゃトーマス

スカーロイ鉄道 蒸気機関車


スカーロイ鉄道での同僚

スカーロイ レニアス サー・ハンデル ピーター・サム

マークV ラスティー ダンカン デューク

フレッド アイボ・ヒュー


アグネス ルース ルーシー ジェマイマ

ビアトリス コーラ エイダ ジェーン メイベル

ガートルード ミリセント ミッド・ソドー鉄道に以前所属していた客車 サルーン客車


スカーロイ鉄道周辺の乗り物

ジョージ

関連記事

親記事

スカーロイ鉄道 すかーろいてつどう

子記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました