ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
トビーの支線
1

トビーの支線

1

とびーのしせん

トビーの支線は、『きかんしゃトーマス』に登場するソドー島の路線の一つである。

概要

トビーの支線は、『きかんしゃトーマス』に登場するソドー島の路線の一つである。TV版オリジナルの路線ではあるが、原作にも元となった鉄道は登場している。


第1シーズン『トビーとハットきょう』で初登場し(同シーズン『トーマスとバーティーのきょうそう』でも早期登場している)、トップハム・ハット卿がこの路線を訪れた。当時はノース・ウェスタン鉄道の一部ではなかったようで、トビーもトップハム・ハット卿のことを知らなかった。


特に正式な呼び名はないが、ファンからは【アールズデール線】と呼ばれることが多い。(原作でのアールズデール鉄道と同じ位置に存在する為。)


駅・スポット

※1はTV版オリジナルスポット。シーズン毎に位置が異なる事もある。

※2はTV版と原作で位置が異なるスポット。


ティドマス貨物駅 ※1

ティドマス機関庫の隣にある小さな貨物用の駅。トビーは村や農場からミルクや野菜を受け取り、ここまで持ってくる。そして、それをトーマス達が町へと引いて行く。

オープニングの風車 ※1

第1~5、7シーズンのオープニングに登場していた風車。

ロアー・アールズバーグ駅 ※1

トビーとハット卿が初めてであった駅。原作に登場する【アールズバーグ・ウェスト】と同じ位置にある。

アールズバーグ・タウン駅 ※1

アールズバーグ町にある駅。第20シーズンから、アールズバーグの町は登場したものの、駅が登場することはなかった。

アッパー・アールズバーグ駅

アールズバーグ・タウンの少し上にある駅。原作に登場する【ファーカー・ロード】と同じ位置にある。

メイスウェイト/マースウェイト駅

トビーのお気に入りの古い駅。原作ではマースウェイトだが、TV版では"Marth"を"Maith"とスペルミスしてしまった為、メイスウェイトとなった。

霧の谷

落石が多い物静かな谷。フォッグマンのシリルはここに住んでおり、ブラック・ロッホ線の近くにある。

ブラック・ロッホ

怪物がいると噂されている湖。近くにカレン卿のお城がある。

アールズデール・エンド駅

この支線の終点(第3シーズン以降は拡張された)。トビーの機関庫もここにある。


関連タグ

汽車のえほん きかんしゃトーマス

ノース・ウェスタン鉄道


ノース・ウェスタン鉄道の路線

本線 ファーカー線 ブレンダム線 ノランビー線 カーク・ローナン線

アールズバーグ線 ピール・ゴッドレッド線

概要

トビーの支線は、『きかんしゃトーマス』に登場するソドー島の路線の一つである。TV版オリジナルの路線ではあるが、原作にも元となった鉄道は登場している。


第1シーズン『トビーとハットきょう』で初登場し(同シーズン『トーマスとバーティーのきょうそう』でも早期登場している)、トップハム・ハット卿がこの路線を訪れた。当時はノース・ウェスタン鉄道の一部ではなかったようで、トビーもトップハム・ハット卿のことを知らなかった。


特に正式な呼び名はないが、ファンからは【アールズデール線】と呼ばれることが多い。(原作でのアールズデール鉄道と同じ位置に存在する為。)


駅・スポット

※1はTV版オリジナルスポット。シーズン毎に位置が異なる事もある。

※2はTV版と原作で位置が異なるスポット。


ティドマス貨物駅 ※1

ティドマス機関庫の隣にある小さな貨物用の駅。トビーは村や農場からミルクや野菜を受け取り、ここまで持ってくる。そして、それをトーマス達が町へと引いて行く。

オープニングの風車 ※1

第1~5、7シーズンのオープニングに登場していた風車。

ロアー・アールズバーグ駅 ※1

トビーとハット卿が初めてであった駅。原作に登場する【アールズバーグ・ウェスト】と同じ位置にある。

アールズバーグ・タウン駅 ※1

アールズバーグ町にある駅。第20シーズンから、アールズバーグの町は登場したものの、駅が登場することはなかった。

アッパー・アールズバーグ駅

アールズバーグ・タウンの少し上にある駅。原作に登場する【ファーカー・ロード】と同じ位置にある。

メイスウェイト/マースウェイト駅

トビーのお気に入りの古い駅。原作ではマースウェイトだが、TV版では"Marth"を"Maith"とスペルミスしてしまった為、メイスウェイトとなった。

霧の谷

落石が多い物静かな谷。フォッグマンのシリルはここに住んでおり、ブラック・ロッホ線の近くにある。

ブラック・ロッホ

怪物がいると噂されている湖。近くにカレン卿のお城がある。

アールズデール・エンド駅

この支線の終点(第3シーズン以降は拡張された)。トビーの機関庫もここにある。


コメント

コメントはまだありません

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  3. 3

    頼間リヨ

    読む

pixivision

カテゴリー