ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドクターチキン

どくたーちきん

ドクターチキンとは、Wii及び3DS用ソフト『ドンキーコングリターンズ 』に登場するボスキャラクターである
目次 [非表示]

概要

『[[ドンキーコングリターンズ』]』の『ファクトリーエリア』7の面のボス。

見た目は、そこらの鶏そのものだがゴーグルを愛用している。


特徴

ありとあらゆる機械の製造・開発を手掛ける異名通りのロボマスターである。

彼の物には、たいてい『C』のマークがついている。(意味は鶏を英語表記にした『cock』のイニシャルと思われる。)ほかのボスは、素面の状態から操られるが、彼のみ初っ端から操られてしまっており、洗脳が解けて素面にもどる所を見ることができるため、相当長い時間操られていると思われる。(その後またすぐ操りなおされた。)作中では、盗んだ大量のバナナを自作の卵形2足歩行メカで踏み潰し、そのバナナをティキ族の抜け殻に詰め込んで、ティキ族を生み出す役職に就いており、ティキ族にとって一番重要な存在だった。

操る乗り物はワイリーマシン3号に酷似しており、乗り物が倒されたあとはワイリーカプセルのような脱出装置に変形するなど、ドクターワイリーを彷彿させる演出が多い。


戦闘スタイル

戦闘スタイルは自作の卵形2足歩メカを操縦して戦う。卵形2足歩行メカも完全に鶏に似せて作ったとしか言いようがなく。卵に直接、にわとりの足が生えたような形状をしている。卵型の上半分がガラス張りのコックピットになっており、その中に『ドクターチキン』が乗り込んでいる形となる。中には2本の操縦レバーと、赤いスイッチが3つ付いている。(スイッチは、何のために付いているのかは不明)操縦している時の『ドクターチキン』は、

無駄なくらいリズムにのっている。下半分はシステムの言わば中枢のような役割をしておりそれゆえにそこが弱点になっている。普段はそこを叩かれぬよう針が付いているのだが、踏みつけ攻撃の時、衝撃が強すぎるためか針の外壁がはずれ、ロボの中身があらわになる。(その時少しの間ロボがショートし動けなくなる。)装甲には『C』のマークがあり、Cの穴のあいているいる部分にタイマーのようなものが付いている。(そこはダメージを負うごとに赤くなる。)歩く際は『カニ歩き』で、横にしか進めない。一形態目は、主に踏みつけ攻撃が基本となっており、足に付いたジェットエンジンで飛ぶこともできる。空中からの踏みつけ攻撃をしかける時もある。歩く際は、いきなり歩くテンポを速めたりもする。(その最中は、コックピットが赤くなる)ある程度ダメージを与えると、装甲が真っ二つに剥がれおち、ロボの中身だけになるのだが、それでもまだなおロボとして機能しており第二形態となる。ロボの中身だけになり見た目は地味になったが、重みが消えた分、動きが素早くなっている。第二形態になると、終始飛び続けるようになり、『ぜんまい式にわとりメカ』を生み出したり、ロボごと地面に落下して来たりするようになるのだが、コックピットのガラスが完全に姿を消しており、落下して来たのち、タイミングよく行けば、踏みつけでダメージを与えられる。そして最後はドンキーコングに踏まれたひょうしに、操縦レバーから手を放してしまい、さかさまになったロボの下敷きとなり、K.O.することとなった(本人(本鳥)は単に気絶していて、命に別条はないので、ご安心を)。その後、彼を操っていた、アコーディオン型のティキ族を殴りとばして、『ファクトリーエリア』クリアとなる。ミラーモードでも登場するが、進行方向が右寄りから左寄りになるだけで、たいして変わらない。

関連タグ

ドンキーコングリターンズ 

関連記事

親記事

ドンキーコングリターンズ どんきーこんぐりたーんず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4234

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました