ドクターTETSU
どくたーてつ
まるで恋する女子高生のようだったぜ!!
特徴的な髪型で悪辣な雰囲気を漂わせる長身の男。笑顔が素敵である。
圧倒的な執刀技術を持ちながらも表舞台には姿を見せない、闇の世界に生きる医師。彼が受け持つ患者はヤクザや闇世界の人間、もしくは何らかの後ろめたい事情の持ち主が多い。
KAZUYAとは某国にて無敵兵士を巡る事件で初邂逅。
王から人体改造を依頼されたKAZUYAが逆に説教しているところに自分ならば可能だと忽然と登場してKAZUYAを驚かせる。
禁止されている脊髄へのコールドトミー(無痛覚)手術を行い無痛覚兵士を作り上げるという目論見自体は成功し、痛みを感じない不死身の吸血部隊を完成させかなりの戦果を挙げたものの、人の痛みすらも忘れてしまった兵士が人質に躊躇せず発砲して止めに入った大事な人を誤射してしまう事件が勃発。その治療中に改心した兵士と話したKAZUYAが実はオペが失敗していたことに気付き、それにヒントを得てKAZUYAが行った処置により痛覚を無くした兵士の日常の困難を知った王も己の愚かさを悔やみ改心。すぐに停戦交渉に入り無敵兵士の必要もなくなってTETSUは少しの投獄の後放逐され、この急転直下を招いたのがドクターKだと知り彼との因縁が始まった。(ちなみにこの事件、依頼した王にも結構責任があるのにTETSUが投獄されたのは結構ネタにされている)
その後KAZUYAが親友の大谷定久の弟である陸上選手・辰美のトレーナーになった際、ライバル選手・杉田のトレーナーとして再登場。
「ドーピングに引っかからない新型薬物を長期スパンで投与する」というかなりグレーな手段を使い杉田を強化、更にその事実を偶然知った辰美をひき逃げし負傷させるなど悪辣の極みを尽くしていた。副作用を心配するKらにだが今は違う!と杉田に胃潰瘍が出れば処方量を減らすなど厳密な投薬とスケジュールで管理していることを宣言した際、そのひき逃げした車で来たために犯行がバレてしまうが、辰美は競技で杉田の目を覚ますことを選んだため表沙汰にはならなかった。
最終的に辰美はKの手術と厳しいリハビリで完治し試合本番を迎える。無敵と思われた杉田は、アスリートが試合に臨む際の精神状態を計算に入れず投薬でギリギリまで胃を消耗させていた為、本番のレースで体が耐えられずゴールと同時に大量に吐血。
杉田の危機に理解が追い付かず立ち尽くすTETSUに対し、Kはいち早く救命に走りTETSUは辰美、そしてKに敗北。
それでも試合形式上勝利したのは杉田の方なので自分の仕事は果たしたと主張し、次の成功を誓って去って行ったものの、「試合に勝って勝負に負けた」のは明白でTETSUはKに再び執着することとなる。
ちなみに杉田は己の心身の未熟さを認め、Kと定久をコーチとし再出発している。
KAZUYAからその目的を問われたTETSUは「人間はもっとすばらしくなれる」と嘯く。
彼がライフワークとしているのは「人間の限界を突破する研究」である。
その後、医療技術を殺人に使う真田武志はじめ凶悪な宿敵が登場するにつれ、悪辣ではあるがまだ医者をしているTETSUはしばらく出番が途絶えていたが、意外な因縁から再登場を果たす。
そんな彼の能力だが、まず医者としての腕は本物。
そしてKが拳を中心に格闘するのに対しテコンドーを駆使した格闘の腕も本物でKとも互角に戦える。またK以上に裏の世界に浸かっている事もあり、裏社会の知識・知恵も豊富である。
金銭面ではかなり儲けているらしく、高そうな外車(ハマーH2)を乗り回したり、潰れた病院を何軒も買い上げ宿代わりに使用している描写もある。
しかし自信過剰な面がある為かヘマをすることも多く、事実最初は人間の心を理解せずに、一人のアスリートの未来を潰しかけている。また、全盛期での話だが、格闘技術が高いと言っても、心得がある程度の域を出ていないらしく、本職の武闘派には勝てず雑魚に用はないから親玉が出て来いと呼び出して「ほほぅ‥‥出てきたのはタコ入道かい」と息巻いて対峙。だが、場面が切り替わった途端に親玉に秒殺KOされてあわや生き埋めの危機に陥るというテンプレな噛ませ犬ムーブをかまし、読者の笑いを誘った事もある。……と、このようにヘマも多いわけだが、実は彼が医療関係で失敗したのは登場初期くらいであり、それも理論上は成功事例であった。それに裏打ちされるようにプライドは高く、誰に対しても不遜な態度を崩さず毒舌をぶつける事も多い。
しかしその裏には情に厚い一面を持っている。特に子供には優しく、大怪我を負ったり病気になった少年の手術を優先して行う、孤児院に定期的に寄付をする、事故死した妊婦から赤ん坊を救い出す等、決して冷酷無慈悲な存在ではない。曰く「子供の涙ってのは反則だぜ」との事。
変なところで律儀であり、闇医者ではあるが何をしようにもとにかく矢面に立ちたがる正々堂々とした一面も持っている。また、自分に仕事を寄越す=表立って治療を受ける事ができないあくどい人間が多いことには拒否感を示している。若き日には、自身の母が死ぬまでに息子との再会を望んでいることを兄に通信越しに伝え、その中で「兄さん」と呼びかけるなど、彼の本質が偽悪である事が窺えるシーンがある。また、KAZUYAも生前、彼を「友人」と認識していたという。
それと同時に医者としての矜持もあり、「人を強くすること」には貪欲でも「人殺し」には嫌悪感を示す。
一見悪辣に見えるが、その辺りを試みるとその本質は偽悪的なツンデレと言った所だろう。
年齢的に老境を迎える2020年代に至るまで、かつてのライバルである西城KAZUYAの影を追い続けている故か、KAZUYAの後継者たちと腐れ縁になるなど、不思議な縁に恵まれている。その内の一人である黒須一也からは当初は敬語を使われていたが、何回か会う内にタメ口を聞かれる間柄となり、神代一人とは一也や譲介の育成で言い合いになるなど、本質はなんだかんだで面倒見の良い人物かもしれない。
そんな彼の目的は前述の通り「人間の限界を突破する研究」。
その理由は、彼の父親が純粋で善良な医者だった事にある。
彼の父親は「来る者は拒まず貧しきからは受け取らず」という精神を持っていた。その為、TETSU一家は貧乏であったが「医者という者はこういうものだ」とも思っていたらしく、少なくとも生活が苦痛だったわけではなかった模様。
父親は病に苦しむ人々を救うために研究に没頭、独自で開発した薬を投与する事もあったという。だがそれは人々の目からしてみれば「医療行為の暴走」や「人体実験」にしか映らず、善意から独自開発した薬を患者に使用したために投獄され、獄中で自殺してしまった。世間に押し潰されるように死んだ父親を見て、あんな弱い人間にはなりたくない、と決心した故の理念であった。
TETSU自身、父親に関しては「弱い」「あのようになりたくない」と言いながらも、曲がりなりにも同じ医者の道を選んだり「善良で純粋」と称していることから、決して嫌っているわけではないようだ。
事実、彼も父親のように「来る者は拒まず、貧しきからは受け取らず」の精神を持って医者をしている。(ただし金持ちからはきっちり巻き上げる等金使いの荒さが目立つのは貧乏時代の反動のように思えるが…)
だが「裏の世界で生きなければならない」事に関しては父親と反対に拒否感を抱いており、そういった一族であることから抜け出そうと藻掻いている。特に登場当初はその傾向が強く、前述した陸上選手のトレーナーを申し出たり、麻薬の研究で名を揚げて南米の麻薬王を捕らえる突撃部隊に志願し、世界を代表する医療財団「クエイド財団」の幹部になろうとしていた事もあるが、いずれも失敗している。
しかしその本質は「自らが強くなること」で一貫しており、地位にこだわりはするものの執着しているわけではなく、自分がその場所に相応しくないと自覚したなら即座にその座を降りている。クエイド財団でも麻薬ルートの乗っ取りを企む陰謀に利用されたことを恥じて「ヘマをしたから」という理由で何も言わずに自ら去っただけであり、Kの旧友でもある幹部からは気に入られていた。
この特殊潜入部隊に軍医として加わり地元民の救護を通じて麻薬王アルベルト・シングルトンと独自の接点を持って謀略を察知したKも、謎の刺客により隊員が次々と惨殺されていく中で少なくともTETSUはシロと確信して情報を共有し、裏で糸を引いていた当時のクエイド財団副会長をコンビで叩き潰している。
その本名は「真田徹郎」。
政治家に取り入ってガン発生装置を作ったり、動物を利用した兵器(アニマル・ウェポン)を作ったりしたKの宿敵・真田武志はTETSUの実兄である。
無差別に人を殺し、「自分の力を高めるのではなく、力のある他人に媚びへつらう」道を選んだ武志とは縁を切っていた。
武志は悪逆の報いにより死亡するが、「母親が心配していた」「兄さん」と呼びかけることで今際の際に兄弟は和解した。
この事件以降Kとは腐れ縁のような状態となり、タイトルが「Doctor K」となってからも奇妙な関係は続いていた。
しかし……。
K2ではKAZUYAが帰らぬ人となり一種の燃え尽き症候群を発症、自身もスキルス性胃癌に蝕まれている状態となっていた。
だがある日、偶然にも後継者たる新たなK・神代一人(かずと)と出会う。最初は彼のことを認めていなかったが、名前だけでなく天才的な医療技術や高潔な精神を受け継いでいることから徐々に彼を後継者と認める。
また失意の日々を過ごしているうちに、KAZUYAのクローンであり次代のKとされる黒須一也の存在、そして彼が順調に育っていることを知ってからは色々とはっちゃけてしまうようになる。
「俺の胸は高まったね!!ドクターKが生きている… まるで恋する女子高生のようだったぜ!!!」
そして夢の中に現れたKAZUYAの幻影に対して放った台詞がこれ。
妙にロマンチストな台詞がネタにされるが、彼としてはもう一度KAZUYAとやりあう日々を取り戻したかっただけである。
だが当時一也は中学生。彼が成長するまで癌に蝕まれた体が持つとは思えない。そう考えたTETSUは、今まで行ってきた事をまとめたノートを一也へ見せ、医学が抱えてきたおぞましい現実と人間の弱さを知らしめる。
更に、一也に医師として「患者の死」に向き合わせるため自らを安楽死させようともするが、一也は「このノートの続きを見たい」―――TETSUを殺したくないと強く思い、彼に呼ばれた一人の手によって、癌の増殖を抑える化学療法を施され生存した。
癌の進行は一進一退で、普段は杖をついて歩行している。技術も健在ながら体力が持たず、長時間のオペの後は眠ってしまうなど全盛期の力は無い。……のだが、なんやかんやで癌治療から10年近く生き続けている。
その後は身辺整理の途中で出会った孤児の和久井譲介を自身の後継者として育成しつつ、彼を一也の元へ送り込んで何が起きるかを確かめようとするなど妙にイキイキしている。新たな生き甲斐が見つかったようだ。
一也と譲介には、時に医学の暗黒面を体験させようとするためか一人からは警戒されているが、一応彼に伝えて筋は通していたりと、その当たりは律儀である。
そして育て上げた譲介が医者として更にレベルアップするためにアメリカ留学する事が決まった際、彼から受け取った手紙に書かれていたのは「あなたの死水は僕がとります」。
空高く飛び上がる飛行機を見つめながら「オレにあと何年生きろってんだ」とひとり静かに呟くのであった。
その後、夢の中で死神に楽になれと悪夢を見る様になるが、最期の瞬間まで生きる決意を見せ、死神を振り払った。
- 一也の元にけしかけた和久井譲介だが、一件冷酷に扱っているように見えて実は大事に扱っている。その事は譲介もわかっており、別れの際には大金の入った通帳と手紙を残している。
- しかも、離別後は裏医者としての依頼をこなしながら、同時に譲介の将来を見据えて母親と父親を捜しだし、わだかまりが解けるよう遠回しに出会わせている。
- 一方で、譲介がTETSUを意識した髪型(流石に再現できるほど前髪が立つことはなく、譲介はTETSUの逆側をメカクレさせているので気付かなかった様だが)を「ふざけた髪型」と評し、譲介からは「あなたには言われたくない」と返されていた。
- 彼が寄付を続けている孤児院はスーパードクターK時代に登場したものだが、K2の時代になっても交流は続いている。孤児院の院長らしき女性も歳は取ったが健在である。
- 見た目は全然変わっていないが西暦1964年生まれである。漫画の時代設定は現実世界と同じなので、2024年に無事還暦を迎えるお年頃である。
- ドクターKのライバルキャラであるためか、初登場となる無敵兵士関連のエピソードでは「ドクターT(テツ)」という表記が用いられた。
- 杉田のトレーナーとして登場したときはKAZUYAに対抗するためか「"T"と呼んでもらって結構」と発言していたが、実際に「ドクターT(ティー)」と呼ばれたのは一回だけ。
- K2でも一也に送った封筒に「T」と殴り書きしていた。
- とある国の大使館に向かう際に一也に対し「その国の勉強をしておけ」と本を渡すのだが、それが明らかに児童向けの漫画というのはネタにされている。
- 王子を殺したことにして引き取るつもりだったため、譲介にした数々の所業に鑑みると彼が成長した際に読ませるつもりだったのかもしれない。
- 上記の「まるで恋する女子高生のようだったぜ!!」のセリフからドクターTETSUのファンからの愛称は「JK」。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- マイ・フェア・レディと、闇の医者
マイ・フェア・レディとお正月
少し将来の也宮一家と譲&テツと相棒ちゃんのお話。「ねこのおじちゃん」としてみんなの大事なお嬢さんから大歓迎を受けるTETSUと、親しい人たちと過ごし、大好きな人に甘えてお昼寝ができるお正月の幸せと、ついに邂逅する師父と養い子の二人と。お正月なのでみんなの幸せな姿を描きたい(そしてTETSUと譲介が顔を合わせる機会があって欲しい)として書いたものです。3,617文字pixiv小説作品 - 三次創作・どん介
どん介・はじまり
・どん介…かおるさん https://www.pixiv.net/artworks/117926102 の「どんぎつねのどん介」があまりにもかわいくて三次創作が捗ってしまったものです。 今回のものは青空ポストのテキストをベースに、きちんと読み物として整えました。こちらは始まりの物語。 基本的に譲テツです。 青空の単発ポストからは少し会話内容などが前後したり細部が微妙に違ったりしています。 お話の形にした際に細かい辻褄合わせをしたためなのでご容赦ください。 TETSU…還暦ぐらい。病気治療中(原作準拠) どん介…数えで三十(つまり二十九) 相棒…いる 固定の住まい…これから作る 原作との兼ね合い…適当に各位で脳内補完よろしくお願いします。キャラによっては正体がキツネやタヌキです。 えっちなこと…これからする 他の作品より介が少し子供っぽい性格と言動になっていますが、世間知らずのキツネなのでそのように書いています。 青空ポストとおおよそ同じような内容になります。大丈夫そうならぜひご覧ください。9,462文字pixiv小説作品 - 三次創作・どん介
どん介・青空ポストまとめ0
・どん介…かおるさん https://www.pixiv.net/artworks/117926102 の「どんぎつねのどん介」があまりにもかわいくて捗ってしまっております。 三次創作のキツネの「どん介」の青空ポストのテキストまとめです。 イラストの方のまとめ https://www.pixiv.net/artworks/117753363 にスクショで入れていたテキストが読みづらいなと思って別途まとめてしまいました。 なのでナンバリングが 【0】 になっています。 基本的に譲テツです。今回はエロいことしてないよ! TETSU…還暦ぐらい。この時はまだ病気治療中 ※後にどん介のおかげで寛解 どん介…数えで三十(つまり二十九) 相棒…いる 固定の住まい…ある 原作との兼ね合い…適当に各位で脳内補完よろしくお願いします。キャラによっては正体がキツネやタヌキです。 えっちなこと…これからするよ 他の作品より介が少し子供っぽい性格と言動になっていますが、世間知らずのキツネなのであらかじめご了承ください。 ご了承いただける方はGO。ポストのコピペまとめなので内容がそれなりです 各ポストの間に記号入れて、別ポストだと分かるようには一応しています。2,522文字pixiv小説作品 ねこ てつろうさん ぼく けだま
5/26インテ命のK譜にて無料配布した短編です 『ねこ てつろうさん ぼく』とたぶん同じ世界線ですが単品で読めます。譲テツと相棒ちゃんが再同居してる時空1,127文字pixiv小説作品- 三次創作・どん介
どん介・青空ポストまとめ2
・どん介…かおるさん https://www.pixiv.net/artworks/117926102 の「どんぎつねのどん介」があまりにもかわいくて捗ってしまっております。 三次創作のキツネの「どん介」の青空ポストのテキストまとめです。その2。 基本的に譲テツです。 落書きとここに至る前のテキストいくつかのまとめはこちら。 https://www.pixiv.net/artworks/117753363 TETSU…還暦ぐらい。病気治療中。 どん介…数えで三十(つまり二十九) 相棒…いる 固定の住まい…ある 原作との兼ね合い…適当に各位で脳内補完よろしくお願いします。キャラによっては正体がキツネやタヌキです。 えっちなこと…している ご了承いただける方はGO。ポストのコピペまとめなので内容がそれなりです 各ポストの間に記号入れて、別ポストだと分かるようには一応しています。8,577文字pixiv小説作品 【460話ネタバレ】僕とあなたとふわふわのこと
⚠️動物虐待を匂わせる描写が入ります(夢です) ⚠️460話バレ注意 猫にあんまり詳しくない譲介くんと、譲介くんのことはそんなに嫌いじゃないネコチャンと、「まぁよろしくやってくれや」なTETSUの話です ネコチャンはネコチャンであるだけで十全に素晴らしく尊いので、あの子がTETSUと譲介とどんな関係性になっても一向に構わんのですが、今のうちに「私の考えた最強の譲+テツ+ネコチャン」を出しておかねばならんという強い思いがあり急いで書きました4,275文字pixiv小説作品【譲テツ】ひとつのベッド
クエイドでふたりが同居し始める話。ベッドはひとつなのにこだわっている譲介の話。 テツ寛解時空です。 ベッドでふたり+猫に収録されている短編で、こちら(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20998859)のサンプルページにもまるっと載っているのですが、この話自体は全年齢なので、別に投稿してみました。 この短編+R18短編2本を収録した本はこちらで通販中です。よろしければ。 https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/0400311089645,709文字pixiv小説作品- 11/23命のK譜 新刊サンプル
名前をつけるなら
11/23命のK譜新刊収録作のひとつです。 ティガワールのB面の話。 『轍』(わだち) 譲テツ全年齢小説本/文庫304ページ(特殊紙カバー、SSしおり付) 11/23新刊の通販ページはこちらです。手数料の関係で、とらのあなと自家通販で価格が異なりますのでご了承ください。 「轍」(とらのあな) https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031113170 「Fragments of the Moon」(とらのあな) https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031113175 自家通販 https://order.pico2.jp/nagi_kakuriyo/9,491文字pixiv小説作品 【11/23 命のK譜 新刊サンプル】少年時代【譲テツ】
11/23 命のK譜SP2023 東3リ42b 新刊「少年時代」 A5/オンデマンド/80ページ/全年齢向け小説/800円 一部WEB再録がありますが、大幅に加筆修正し、ほとんど書き直しました。 通販→ https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031109004 譲介がテツに引き取られた直後から、二人の関係が近くなっていく過程です。譲介片思い、付き合ってません。過去捏造、モブ多数登場。性行為の描写はありませんが、売春、性虐待、性衝動を含む内容です。11,050文字pixiv小説作品時にはこんな浮かれ話を
寛解したテツと譲介がアメリカで一緒に暮らしている話。 二人のイチャイチャおバカな日常がこんなだと良いなと妄想したもの。 テツㄘんのことを「テツくん」と呼んでいて欲しい。1,172文字pixiv小説作品- 27階時代
Review and prep
譲テツ未満。27階時代の日常話です。 27階同居開始してすぐの話。勉強の仕方は一番最初に教わったんじゃないかなと思ってます。 原作のボコられに至るまでの譲介の心境の流れを書いてみました。9,044文字pixiv小説作品 好きだと言ってよダーリン
K2のテツ譲に沼りました。ギュッ 情事後にイチャイチャしてるテツ譲です twitterがいつどうなるか解らないので、twitterにあげた短文を格納。372文字pixiv小説作品慶弐大正浪漫譚 まとめ
ハルコマさんの大正浪漫パロの三次創作です。 素敵な世界観にすっかり魅了されています。 モブ女医大生になってマスターと譲を見ていたい。 慶弐大正浪漫譚 | ハルコマ #pixiv https://www.pixiv.net/novel/series/1196512317,463文字pixiv小説作品- 譲テツ・TETSUが女の世界線
譲テツだけどテツが女の世界線・青空ポストまとめ その5
※小説ではありません・譲テツです 【ブルースカイでのポストまとめです】 ・TETSUが女だったら、の世界線。他の人の性別や起きたイベント類は原作そのままとします。女体化ではなく最初から女のif └180ぐらいあるデカおねです。譲介は170センチ前半~真ん中ぐらいの想定 ・女TETSUの一人称、一旦 「オレ」 にしときます ・いつも書いてる譲テツとは別の世界線 └譲介がスーツでの通勤 └生活に相棒がいる ・これもアメリカ同居時空で ご了承いただける方はどうぞ。ポストのコピペまとめなので内容がそれなりです 各ポストの間に記号入れて、別ポストだと分かるようには一応しています。5,968文字pixiv小説作品