概要
超特急ヒカリアンシリーズに登場する敵組織、ブラッチャーの構成員の一人。ブラックエクスプレスの子分の一人で、D51型蒸気機関車と暗黒生命体が合体した。
名前の通りドジなところが多いキャラである。一方で、同じ機関車で年配のタロウに同情して彼を助けようとする人情味に熱い一面もある。
一人称は「俺」か「オイラ」だが、超特急中期以降はほぼ「オイラ」で固定されるようになった。
電光超特急ヒカリアンではスコップ型のロケットランチャーを装備している。
家族構成は不明だが、弟のコジラスとは「ふるさとからの訪問者」で再会した際に喜ぶ程(涙を流していた)仲が良い。幼い頃はよく彼とブラッチャール星で遊んでいたらしい。
実はブラッチャーの中でも、車両モードで運転台に人を乗せた唯一のブラッチャー星人であり、客車を引いた経験もある(対して、ブラックは過去のアメリカで客車を引いているが、ウッカリーは運転台に人を乗せたり客車を引いた経験がない)。『超特急』では、母親とはぐれた少女・清美を乗せ、『電光』では機関車の車掌になる夢を持っていた青年・ノブオを乗せ、なおかつ客車を引いている。
玩具展開
超特急期はスモークジョー、ウッカリーとのセットで販売、その後単品商品も発売されたが、やまびこ兄貴と入れ替わる形で販売終了となった。
なお、電光期になり再度商品化された。その際は、アニメに登場しなかったものの単品で置き換えたやまびこ兄貴改めヒカリアンタイショーとともに販売された。
声優
OVA版:関智一 水田版ドラえもんのスネ夫の演技ほぼそのままである。
電光:伊東みやこ