2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

2016年12月に実施された大型更新2.0「トレジャーアップデート」で実装された「バスターズT」のダンジョンをプレイ中に宝箱を調べると稀に出てくることがある。
このアイテムを入手した状態でダンジョンをクリアすると、そのダンジョンに応じた報酬に変換される。
(秘宝、バスターズT専用装備、ヌー天閣から入るダンジョン挑戦に必要な各種ストーン、神話系装備アイテム、妖怪メダル等々)

名前の由来はオーパーツ

妖怪ウォッチ3

ヌーパーツを入手した状態で特定のダンジョンをクリアした時にランダム変換で入手出来る。
ディープダンジョンの方が秘宝に変換される確率が高めに設定されている。

ヌー大陸各地に7つ存在するモドリスでのボス妖怪との再戦で勝利した直後にデバミがアイテムを拾ってくるイベントが発生する場合があり、その時に超低確率(約1%)で秘宝が出現する事もある。

レベウプの秘宝:1つにつき約30万の経験値が得られる。神けいけんち玉15個分。
レベルを1から一気に99まで上げるにはEランクで3個、Dランク以上で4個必要。

マキシコンの秘宝:魂へんげのレベルを最大の10まで上げる。

ワザキワムの秘宝:妖怪1体の技レベルを全て最大の10まで上げる。

アゲランクの秘宝:妖怪1体のランクを1個につき1段階ずつ上げる。最大でSランクまで上げる事が出来る。使った妖怪はアゲランクの殿堂に入れられ、同時に最大8体まで殿堂入り可能。ランクをリセットすれば殿堂入りから外せる。
ランクを上げた状態でもまじめ度上限、妖気ゲージの溜まりやすさ、レベルアップに必要な獲得経験値は元々のランクを基準にしており、まじめ度上限が最上位の「超まじめ」のD・Eランク妖怪に使った場合、初代妖怪ウォッチで存在した超まじめSランク(所謂強くてサボりにくい妖怪)を再現出来る。いわば妖怪のランク操作が改造ツール(プロアクションリプレイ等々)を使わずに出来るようになった公式チートともいえる。
※『2』以降ではS・A・B・Cランクのまじめ度上限が引き下げられ、サボりやすくなっている。

妖怪ウォッチバスターズ2秘宝伝説バンバラヤー

こちらでは、アゲランクの秘宝とレベウプの秘宝そして妖怪メダルが手に入る。余談だが今作では、ヌーパーツが手に入る確率が格段に下がってしまった模様。(運営さん曰くそういう仕様とのこと。)

妖怪ウォッチぷにぷに』『妖怪ウォッチワールド』には現時点でヌーパーツは実装されていない。

関連タグ

妖怪ウォッチ3 妖怪ウォッチバスターズ バグバラヤー 妖怪ウォッチのアイテム

関連記事

親記事

バスターズT ばすたーずとれじゃー

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 431

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました