概要
ホグワーツ魔法魔術学校指定の教科書「魔法史」の著者でありまた「ホグワーツの歴史」の著者でもある。
魔法史に残る犯罪者、ゲラート・グリンデルバルドの大おば(祖父母の姉妹、親の伯母ないし叔母)にあたる。
ハリーの愛鳥である白梟、ヘドウィグは彼女の著書に登場する魔女から命名された。
来歴
魔法歴史学者として有名で、在学中のアルバス・ダンブルドアとやりとりしていた。
ゴドリックの谷にダンブルドア家が越してきてからは更に交友を深める。
また、ダームストラングを退校になった大甥のゲラートをアルバスに引き合わせた。
アルバス・ダンブルドアの死後、リータ・スキーターに真実薬(強力な自白剤)を飲まされ、アルバスとゲラートの過去について彼女に喋ってしまった。
7巻でハリーとハーマイオニーの前に姿を現すが、既にこの時点で死亡しており、肉体をヴォルデモートの蛇ナギニが乗っ取っていた。
なんとかハリーたちは蛇から逃走するが、この戦いの中でハリーの杖は折れてしまう。
年齢
ハリー・ポッターシリーズ本編では相当の高齢。
本編で110歳近いダンブルドアやグリンデルバルドの父母や祖父母に近い世代であり、マグルでは考えられない程の高齢である。150歳くらいだろうか?