ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バル・ダイバー

ばるだいばー

バル・ダイバーとは、『ダンボール戦機ウォーズ』及び『神威島奇譚』に登場した小型ロボット「LBX」のひとつであり、後者では主役機として登場している。
目次[非表示]

概要

星原ヒカルの専用機として開発されたLBXであり、アーマーフレームのタイプはナイトフレーム

仮想国「ジェノック」が所有する機体であり、ドットブラスライザーとの運用及びバンデットへの対抗策として、バル・スパロスをベースに細野サクヤが開発。
バル・スパロスと比べると、グレーだったカラーリングは黒ベースとなり、
細見だったシルエットも他のナイトフレームと近いものになっている。

トライヴァイン同様マルチギミックサックは撤廃され、代わりに高出力ブースターを搭載している。これにより、高い機動力と飛行能力も手に入れた。
ディ・エゼルディとの最終決戦にて、ハルキムラクと共にアラタの助太刀に来た際も、
本機のみライディングソーサを使用せず自力飛行を行っていた。
基本装備は、刀状の剣「鉄刀・鬼機丸(てっとう・ききまる)」一振りのみ。
その戦闘スタイルは正に「現代のサムライ」である。

必殺ファンクションは、マスカレードJエルシオンも使用していた「ストームソード」。竜巻を纏い敵に突撃する。

ちなみに第一小隊の後期LBXの内、この機体のみサクヤが個人で開発している。
コンセプトが定まらず開発が難航していたが、WTSD克服の為に剣道に奮闘するヒカルの姿を見て、現在の機体仕様になったとの事。

派生機体

バル・アストロス

ゲーム版のランキングバトルでブルース・ブラドーが使用する、エゼルダーム仕様のバル・ダイバー。
カラーリングは黒とオレンジを基調とした、悪役然としたものになっている。
エゼルダームの機体だが、ヒカルに専用のセリフが存在する。

バル・ストライカー

同じくゲーム版のランキングバトルにて『イナズマイレブンGOギャラクシー』から参戦した瞬木ハヤトが使用する、バル・ダイバーのカラーバリエーション機。
機体カラーはアースイレブンのユニフォームがモチーフとなっている。

関連タグ

ダンボール戦機ウォーズ LBX バル・スパロス 星原ヒカル

僚機:ドットブレイズ/トライヴァイン
ジル・グレイブ:バル・スパロスのもうひとつの後継機。

関連記事

親記事

バル・スパロス ばるすぱろす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7188

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました