2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

ファントン

ふぁんとん

ファントンとは機動戦士ガンダム00シリーズに登場するモビルスーツであり本編によく登場するアンフのかつての姿である。
目次[非表示]

データ

機体番号MSJ-04
頭長高17.3m
本体重量134.9t
動力源化石燃料
所属人類革新連盟


機体解説

第5次太陽光発電紛争の頃、人類革新連盟こと人革連ティエレン以前に開発・運用していた主力量産型モビルスーツ
化石燃料が動力であり内燃機関で発電して動く。
主武装は外見的特徴である胸部から突き出た頭部の下に搭載された155mm×50口径長滑腔砲及び接近戦用のカーボンスピア。また機体各所にハードポイントを設けており任務に応じて装備を変えられるが宇宙では運用できない。また操縦はコクピットに搭載されたヘッドマウントディスプレイから情報を得る方式となっている。
胴体部にアンテナが2本追加され策敵と通信能力が向上している指揮官機が存在する。
紛争では活躍したが人革連の軌道エレベーター「天柱」の完成と稼働により、主要エネルギーが太陽光発電に切り替わり、それに対応した後継機ティエレン完成と配備に伴い主力の座を退き、そしてアンフとして外装や武装を変えたり、または動力を燃料電池に変えたりして比較的重要度の低い地域や中東国家などの第三国へ輸出されていった。

アンフ&ファントン



登場は主に外伝である「00P」であるがアニメ本編のセカンドシーズンにおいてセルゲイの太陽光発電紛争での回想にて登場しており、彼の妻であるホリー・スミルノフがこの機体に搭乗していたが、とある戦いで戦死した。

関連タグ

人類革新連盟人革連
機動戦士ガンダム00P
アンフ・・・・輸出仕様
ティエレン・・・・後継機
ホリー・スミルノフ

関連記事

親記事

人革連 じんかくれん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1346

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました