2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

ブレザー学生服をイメージしたメダロット。
たおやかな左右の腕とボリューミーなツインテールに繊細な補助機能が詰まっている。

概要


頭パーツ :ベスト
右腕パーツ:アシスタント
左腕パーツ:スペアパーツ
脚部パーツ:フレアスカート

可愛らしい見た目のサポート型メダロット。
ブレザー学生服をモチーフにしており、「BLZ」というメイツ系とは異なる型番が与えられている。
作品によってパーツの能力は異なるが、頭部が索敵系の「たすける」、左右の腕が回復や復活系の「なおす」という性能は一貫している。
NAVIではメダロッターのヒヨリと共に最初に仲間になるメダロットのためお世話になった人も多いはず。ただし、ナビ・コミュンと同様正規プレイでパーツを入手することはできない。

ほるまりんデザインのレトロなタイプのメダロットとは打って変わり、
シャープで未来的、平たくいえばあざといその容姿から人気が高い。
ロボットながらにしてR-18イラストも多数・・・。

後継機のブレザーマルチになるとシルエットががらりと変わり、
ジオングを彷彿させる大型メダロットになる。

メダロット8にてリモデリングされ、ロボトルで頭部のツインテールが展開されるギミックが明らかになった。パーツを純正で揃え、パーツを破壊されていない状態で頭部を使うとツインテールを展開する専用のモーションになる。

メダロットSにもアップデートで実装。ストーリーではヒヨリが使用する。ピックアップガチャ終了後はそのままメダロットガチャ(恒常の課金ガチャ)のラインナップに追加される。
8で見せた頭部の専用モーションも健在。
頭部は「サイバーコア」、右腕が「リペア」、左腕が「レストア」の完全支援系メダロットとなっている。
今作では脚部のフレアスカートが強力で、実装時点で935(最大強化時)という二脚パーツ最速の充冷性能を誇る。その代わりヘビィリミットは1。
脚部特性の「ホーリーグレイス」は自身に付与されたプラス症状1つに付き、脚部の性能が装甲以外アップするというもの。
純正でも自前で頭部のサイバーコアを付与できるのでかみ合わせもよく、素早い充冷を生かしての先制行動が強力。

メダロットDUALメダロットガールズミッションでは、頭部が射撃の当たり判定を強化するヒットブーストに変更された。
・・・それはいいのだが、両腕が自身の1パーツの装甲のみをわずかに回復するリペアになっており、味方を回復する事が出来なくなっている。このため純正で出撃するとロクに味方を支援せずに「ひたすら自分を回復しながら逃げ回るだけ」という、ただのカカシになってしまう事に・・・
単純に自分用の回復パーツとしても全パーツを回復するオールリペアの下位互換であるため、明らかなハズレパーツであり囮としても脆くて使い物にならない。更に言うと、DUAL系はパーツの破壊数が判定勝利の判定基準に含まれないため、敵を完全に破壊しない限りは受けたダメージの総量で判断される。どれだけ回復で装甲を維持したとしても総ダメージ数は累積されるので結局は負けてしまう。
この事から、DUAL系ではブレザーメイツを純正で使うメリットは完全に無いと言っていい。
両腕を射撃パーツに換装して使うのが無難である。
敢えて純正で使うとすればハンディキャップマッチでの接待プレイ用くらいだろう。

関連イラスト

ブレザーメイツ
ヒヨブレ



関連タグ

メダロット メダロットnavi 藤岡建機 ロボ娘

関連記事

親記事

メダロットNavi めだろっとなび

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1124131

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました