概要
2003年、アイムエンタープライズの元マネージャー・谷本歩が独立する形で創立された事務所であり、塩屋翼が講師を務める「プロ・フィット声優養成所」が存在する。
半年に一度に研修生を取るというスタンスを取っている。
2021年11月4日、「責任あるマネジメントが出来なくなる」という理由から2022年3月末でプロダクション業務を閉鎖すると発表。
所属声優については2022年1月より随時移籍・独立の支援を行うとし、その中で岡本信彦が独立して新事務所を設立し、新人声優全員を受け入れると表明している他、マネージャー数名も若干名の所属声優と共に新規にプロダクションを設立するとしていた。これが一本化する形で新事務所「ラクーンドッグ」を設立、大半の声優が2022年4月より籍を移した。
閉鎖時点の主な所属声優
プロダクション業務停止後、全員ラクーンドッグへ移籍。
男性
岡本信彦(ラクーンドッグ設立者)、小林康介、塩屋翼(声のみ所属)、相馬康一、杉崎亮、高橋伸也、堀江瞬、増岡太郎
女性
石見舞菜香、鬼頭明里、小森まなみ(声のみ所属)、首藤志奈(準所属)、高森奈津美、高柳知葉(預かり⇒準所属)、長妻樹里、ファイルーズあい、升望、羽月理恵、長谷川育美、三宅麻理恵、森沢芙美
預かり
川田祐、桐明衝、津田拓也、松岡洋平
飯田ヒカル、大島美咲、田中那実、菱川花菜、真中桂子
主な元所属声優
※男女ともに五十音順
男性
石川界人 (⇒ステイラック)
石谷春貴 (⇒大沢事務所)
小泉豊 (⇒フリーランス⇒キャトルステラ⇒フリーランス)
坂泰斗 (預かり⇒準所属、⇒大沢事務所)
白石稔 (⇒ガジェットリンク)
矢薙直樹 (⇒(有)フリーマーチ代表)
渡辺紘 (預かり⇒準所属、⇒ケンユウオフィス)
ベーテ・有理・黒崎 (現在グループSNEのゲームクリエイター※)
※声優としては2021年現在SNEからリリースされたゲーム作品が中心。
女性
石上静香 (⇒大沢事務所)
柏木美優 (⇒フリーランス⇒AZクリエイティブ)
茅野愛衣 (⇒フリーランス⇒大沢事務所)
嘉山未紗 (準所属、⇒フリーランス⇒アソビネクスト)
木村はるか (⇒ヘリンボーン)
桜川めぐ (預かり、⇒フリーランス⇒S)
田中涼子 (⇒フリーランス)
辻あゆみ (⇒マウスプロモーション)
春瀬なつみ (⇒フリーランス⇒マウスプロモーション)
美坂朱音 (預かり、⇒フリーランス⇒クロコダイル準所属)
結本ミチル (⇒フリーランス)
悠木碧 (⇒青二プロダクション)
永見はるか (フリー転向後、2009年頃より活動停止)
近野真昼 (フリー転向後、2010年頃より活動停止)
アセンブルハート
プロ・フィットと業務提携している。
竹達彩奈などが所属。竹達は2017年から下記のリンク・プランに移籍。
公式サイト
主な元所属声優
竹達彩奈(⇒リンク・プラン)
月本皇子 (⇒フリーランス⇒アーティストクルー)
リンク・プラン
2014年5月4日、子会社、株式会社リンク・プランとして「リンク・プラン」のホームページを開設した。⇒公式サイト
主な所属声優
※2021年9月時点。
男性
中田祐矢(預かり)
女性
主な元所属声優
佐藤巧 (⇒ミノリスへ移籍後、2019年頃より活動停止)
下鶴直幸 (⇒フリーランス⇒Rush_Style)
内田秀 (⇒CaliCom⇒ジャストプロ)
大森日雅 (⇒フリーランス⇒クロコダイル⇒アクロスエンタテインメント)
相良茉優 (⇒フリーランス⇒DigitalDouble)
咲々木瞳 (⇒フリーランス⇒東京俳優生活協同組合)
早瀬莉花 (⇒フリーランス⇒WITH LINE)
山本亜衣 (⇒フリーランス⇒アミュレート)