ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

※この記事は第4章の内容を含みます※



「立派、ご立派。よく頑張ったよ、お前。己には勝てないけど、頑張った頑張った。頑張ったって事実でいいだろ。……頑張るだけ無駄なわけだし」


「本当に嫌だ。すごい下がる。己がこんなに凹むとか、本当に最悪だ。滅入る。萎える。しょげる。落ち込むし、萎むし、最悪だ。最悪の最悪の最悪――憂鬱だ」


「骨、ガタガタ。内臓、グチャグチャ。心、バキバキ。そんなところでどーぉうだい」



「……憂鬱だ」

プロフィール編集

年齢20歳前後(過去四百年前の時点において)
身長185cm
体重不明
CV諏訪部順一

概要編集

道化を思わせる奇抜な格好をしており、焦げ茶色の髪を頭の後ろで縛り、目の下に不健康そうな隈を浮かべた痩身の人物。

憂鬱の魔人ヘクトール


七つの大罪の原型である八つの枢要罪……そのうち七つの大罪に記されていない内の一つ、『憂鬱』の名を冠する。過去に相対したロズワールからは、『憂鬱の魔人』と呼ばれていた。


大罪の名を冠する七人の魔女ですらその存在自体は歴史に残っているのに対し、ヘクトールは名前すら残されておらず、『憂鬱』ともう一つの大罪である『虚飾』の存在を知る者は一部を除いて誰一人としていない。


人物編集

顔色が悪く姿勢は猫背、活力という言葉とは無縁の、無気力が服を着て歩いているような雰囲気を常時纏っている。「鬱陶しい」「気分が沈む」「最悪」といった、気分が露骨に下がるネガティブな単語を口癖のようにセリフの節々に連ねる。

なんだーぁよ」「じゃーぁないの」など、所々間延びした口調で喋る。

一人称は「」。


その口調のとおり、自分を不快にさせる全てを嫌い、それを取り去るためなら力を使うこともいとわない。とりわけエキドナに執着しており、彼女の口調について指摘していることから昔のエキドナを知っている様子。


道化のような奇抜な服装や間延びした喋り方と、ロズワールと共通する部分が多数見られる。時系列的にはロズワールの方が道化の衣装を着始めたのは後であるが、どのような関係性があるのかは今のところ本編では不明。また、自身が大罪の魔人であることを「好きでなったわけではない」と称しており、何やら複雑な事情や経緯がある模様。


能力編集

不可視の加重のようなものを操る。名称も原理も不明だがその力は強大で、対象に触れずとも木の小屋を圧し潰したり、圧力を増幅させて人体を軽く破壊するほどの威力を誇る。また、劇中ではヘクトールが足元の小石を蹴るとともに、対峙していたロズワールの身体が跳ね飛ばされていたことから、重力をあらゆる方向に働かせることもできる様子。


初代のロズワールと対峙した際には、彼の身体を権能で跳ね飛ばした後地中にめり込むほど圧し潰し、それこそ石ころを蹴飛ばすように軽くあしらった。その後、満身創痍のロズワールが放った渾身の魔法を圧力でいともたやすくかき消すと、重力を増幅させ彼の胴を押し潰し、致命傷を与えた。


考察編集

ロズワールについて編集

前述の通りヘクトールは、奇抜な衣装&間延びした口調が特徴的で、ここにロズワールとの共通点が見られる。

原作者はそれに対して、「エミリアがフォルトナの真似をしていたように、強い感情がそうしたことを引き起こすこともある」と述べている。

このことから、ファンの間で「ロズワールはヘクトールへの怒りや屈辱を忘れないように彼の真似をしている」という考察がされている。


エキドナについて編集

前述の通りヘクトールはエキドナに執着しているらしく、その理由は現時点では不明。

「その言いよう、あなたは本当に変わらないね。別れたときと、そのままだ」 (エキドナ)

「昔はあんなに、可愛かったのに」 (ヘクトール)

という台詞から、昔からお互いを知っていたことが読み取れるため、親子説兄妹説が出ている。

後は「あなた」「別れた」「可愛かった」というワードからかこんな考察も……


関連項目編集

Re:ゼロから始める異世界生活

憂鬱 ヘクトール

エキドナ(リゼロ)

ロズワール・L・メイザース

ダウナー ネガティブ

関連記事

親記事

大罪魔女 たいざいまじょ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 74361

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました