ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マアジ

まあじ

マアジとは、スズキ目スズキ亜目アジ科マアジ属に属する魚の一種である。漢字表記は「真鯵」。
目次 [非表示]

概要編集

硬骨魚綱スズキ目スズキ亜目アジ科マアジ属に属する海水魚。

別名:アジ、ホンアジ、メダマ、ゼンゴ等。

体長40cm。

食べ物は主にプランクトン小魚等。

北西太平洋に分布し、日本各地/東シナ海朝鮮半島で漁獲される。

日本で「アジ」というと、殆どがこの魚を指す。


大陸棚域を含む沿岸の中・底層を群泳で回遊し、プランクトンや小魚を食べる。最もポピュラーな海釣り対象魚の1つ。側線の全長にゼンゴ(ゼイゴ)という棘状のが並び、アジ類のシンボルとなっている(ゼンゴの有無がアジ類の仲間を決定する要素ではない)。は大きいうえに、漏斗状になる膜の部分が切れやすく、釣り上げるのは難しい。体色は、背部が濃青緑色で、腹部が銀白色というのが一般的。だが、その生息域によってかなりの差異がある。内湾性の瀬付きの者は全体的に淡黄褐色の体色でキアジと呼ばれ、沖合にいる背部が暗黒色をしていてスマートな体型な者をクロアジと呼んだりもする(まだ厳密な意味では、これらが同種であるという決定打がば無く、学者の間でも混乱している)。


主なマアジの種類編集

  • マアジ(メイン画像)
  • ニシマアジ

関連タグ編集

 スズキ目 アジ類

アジ科 

関連記事

親記事

あじ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 508

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました