ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マイ=ナツメ

まいなつめ

マイ=ナツメとは、「ブレイブルーリミックスハート」に登場するキャラクターである。
目次[非表示]

プロフィール

身長162cm
体重51kg
誕生日4月4日
血液型A型
出身地 第三階層都市「イワス」
趣味不思議な生物の鑑賞
好きなもの爬虫類(特にカメレオン
嫌いなもの酸っぱいもの(が嫌いだった)
ドライブ名朱弾(ガリアスフィラ)=アウトシール
専用曲VARIABLE HEART
CV早見沙織


概要

ブレイブルー」シリーズの外伝作品であり、時系列上では初代「ブレイブルー」の前日談にあたる「ブレイブルーリミックスハート」及び「ブレイブルーヴァリアブルハート」の主人公。
本編ブレイブルーにおいてはBBCP家庭版のストーリーで名前だけちらっと出演している。

第15階層都市トリフネにある統制機関士官学校に在籍している。
学年としてはゲーム内のプレイアブルキャラでもあるノエル=ヴァーミリオンツバキ=ヤヨイマコト=ナナヤと同級生であり、ジン=キサラギの後輩にあたる。
非プレイアブルキャラであるカジュン=ファイコットとは学校の寮でのルームメイト。
同じく非プレイアブルキャラであるシオリ=キリヒトからは、紆余曲折を経て「マイ様」と妄信的に慕われている。

舌で触れたものの思いを全て感じ取ってしまう「超味覚」という能力を持っている少女。
病弱で入学が遅れていたが、それは「超味覚」のために食事ができなかったためである。
それ故に「デスディナー」として度々恐れられるノエル=ヴァーミリオンの料理を「食べたら口の中でビッグバンを起こし…超味覚を狂わせてくれる」「神の味」「心安らぐ料理」だと大絶賛している。

「超味覚」については「ブレイブルーヴァリアブルハート」にて、「ブレイブルーリミックスハート」での一件で既に失われていると語られているが、実は「本来持っている筈の通常の味覚」さえも失っている。
それ故に「ブレイブルーヴァリアブルハート」やその他作品でもマイにとって唯一に近い「味覚の無い私にも味が解る」料理としてノエルの料理を美味しく感じており、度々ノエルにねだっている。

センシティブな作品


ブレイブルーCF』では追加キャラとして参戦。
持っている槍は「発掘兵装(レガシーウェポン)」の「朱弾(ガリアスフィラ)=アウトシール」である、マイにとっては武器であり、理由は伏せるが大事な仲間である。
「ブレイブルーヴァリアブルハート」一巻の終盤にて着替えた、画像のように露出度の高い衣装を纏っている。
なお、この衣装を用意したのはカジュン=ファイコットであり、当初こそ「布面積小さくないかな……」と困惑していたが、コートもあったので「まぁいいか」の一言で済ませている。
その後実家に寄った後でもなんだかんだで着続けているのでマイ自身も気に入ったものだと思われる(実際、二巻の序盤でコートを脱いでからはコートを着ていない方がデフォルトになっているし)。



2021年2月16日配信のスマホゲーム『BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR(ブレイブルー オルタナティブ ダークウォー)』(略してBBDW)にて、「アナザーダーク=マイ」が登場。
詳しい概要は該当記事を参照。

通常のマイも登場しており、初期レアリティはSで属性は火

関連イラスト

センシティブな作品
マイ=ナツメ
センシティブな作品センシティブな作品


マイちゃん
マイ
センシティブな作品センシティブな作品



関連タグ

ブレイブルー BLAZBLUE
ノエル=ヴァーミリオン/ツバキ=ヤヨイ/マコト=ナナヤ:士官学校のクラスメイト
カジュン=ファイコット:士官学校の寮でのルームメイト
ジン=キサラギ:先輩
レイチェル=アルカード

アナザーダーク=マイ

闇堕ち:関連があるかもしれないタグ
黒き獣:ブレイブルーシリーズの災厄と言えばまず第一に名前が挙がる存在
ラグナ=ザ=ブラッドエッジν-13:黒き獣に深い関係のあるふたり




以下ネタバレ注意































本名はマイ=ハヅキといい、12宗家の一つハヅキ家の跡取りであった少年
実は魔道書と融合した影響で肉体が女になってしまった(超味覚もその影響)。
その結果父親より「跡継ぎとして不要」の烙印を押されてしまい、ハヅキという姓を奪われた上で士官学校に送られた。
元の肉体に戻る(対外的には超味覚を治す)ためブレイブルーを捜し求めている。

追加関連タグ

女体化 TS

関連記事

親記事

ブレイブルー ぶれいぶるー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11923104

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました