ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

原作:永井豪、作画:新名昭彦の漫画作品。『マジンガーエンジェル』の続編。

月刊マガジンZ』2008年2月号に永井豪漫画家生活40周年記念特別読切漫画として掲載、続き(6話以降)は単行本書下ろし。

登場人物

弓さやか(ゆみ さやか):アフロダイA操縦者、パラダイス学園の養護教諭

マリア・フリードビューナスAミネルバX操縦者、パラダイス学園の生徒

悪馬尻菊ノ助(あばしり きくのすけ):アイアンZ操縦者、パラダイス学園の生徒。(『あばしり一家』の主人公)

悪馬尻駄ェ門(あばしり だえもん):菊ノ助の父

兜十蔵(かぶと じゅうぞう):アイアンZの開発者で、悪馬尻駄ェ門の親友でもある科学者。駄ェ門の娘・菊ノ助にアイアンZを託した。

野中剛

牧葉ひかる:野中指令の助手

ガンダル司令

ブラッキー隊長

レディ・シャーマン

コマンダー・ミネオ

登場メカ

アフロダイA(アフロダイエース)

マジンガーZ』原作漫画版初期のデザインのアフロダイA、頭部のコクピットは分離可能な小型機になっている。ダブルスペイザーと合体し飛行可能となる。

ビューナスA(ビューナスエース)

『マジンガーZ』原作漫画版のデザインのビューナスA、両腕にZカッターを装備し、髪を模した背部ブースターでスクランダー無しで飛行可能。

アイアンZ(アイアンゼット)

企画段階の『マジンガーZ』の没案をそのまま採用しており、バイクが頭部に合体。

フリード星の超宇宙兵器スペイザーと合体しガッタイガーとなる

ミネルバX・シャイニングシャドー

最終決戦で登場。劇中の最終局面に投入したミネルバXの改修機。残っているMAの予備パーツを使って急造した、いわば寄せ集めの強化機体。ドリルスペイザーと合体し宇宙での活動可能

スペイザー

フリード星の超宇宙兵器。アイアンZと合体しガッタイガーとなる

ダブルスペイザー

アフロダイAのサポートメカ

ドリルスペイザー

ミネルバX・シャイニングシャドーのサポートメカ

コメント

コメントが未記入です

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

マジンガーエンジェルZ
0
編集履歴
マジンガーエンジェルZ
0
編集履歴