マダオ
まだお
登場当初、エリート官僚として生活していた長谷川泰三だが、曲がりなりにも地球人より上級として扱われる天人であり、かつその中でも地位の高いハタ皇子を殴ったため、失職した上家族とも離ればなれになり、住む家も失ってしまうという転落人生ぶりを披露してしまった。
その没落した後で初めて会った神楽にグチるものの、その後別れ際に彼女が「オメーに言われたく無いんだよ負け組が。じゃーなー、まるでダメなおっさん」と吐き捨てた直後に「略してマダオ!」と呼称したことが始まりである。
後述にもあるが、マダオという語は後の話でも時々登場するようになる。
概要で述べた通り、マダオという言葉は頭字語であるため、『銀魂』の劇中でも様々な略称に改変されている。
「まるでダメな夫」
「真っ直ぐ生きても台無しなおっさん」
「マジでダンディーなおいなりさん」
「まるでダメなお寿司屋さん」
「マイケル・ダグラスみたいな男になれ」
元々はどちらかというと悪い意味として登場した言葉だが、逆に前向きな意味の略称としても改変されて使われ続けている。
さらに改変の範囲は元の作品の人気もあるためか、作中に留まらず「関連タグ」のように他作品の人物などにもこの略称を適用されるようになるなどよく使われ、かつ非常に応用範囲の広い言葉となっている。
また、グラブルの銀魂コラボでは
middle-aged, dull, aimless oldbies
(マジで夢も希望もない、ダラダラ生きてるだけのオッサン)
の頭文字を取って「MADAO」と英訳されている。完成度たけーなオイ。
こうしてあまりにマダオが流行語(?)として流行った結果、いつの間にか泰三ではなくマダオが本名として認識されてしまい、Googleで「マダオ」と打つと予測変換に「マダオ 声優」「マダオ 夏休み」 などと出るようになってしまった。
しかも、youtubeの動画のタイトルもタイトルで本来なら泰三姿というべきところをマダオ姿と呼称している。 マダオ姿ってなんだよ。
ドラマ版銀魂2舞台挨拶
ちなみに劇場版「銀魂 THE FINAL」の挿入歌であるDOESが歌う『道楽心情』には「まるでダメなオッサン」という歌詞がある。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る黒酢大葉学園 4-2
???「しっとの心わーー!!」 ???「父心!!」 ???「押せば命のーーー!!」 ???「泉湧く!!」 ???「見よ、我々のしっと心はこれまでにないほどメラメラと燃えている!ところ構わずイチャイチャするアベック共に鉄槌を下すべく、我々しっと団は結成された!」 新八(……誰だよ、お前ら……)15,676文字pixiv小説作品- 本好きの念能力者
本好きの念能力者 74
ルシフェリア 「アドルフィーネ、もっと入れて」 アドルフィーネ 「は、はい……」 ルシフェリア 「そうそう上手だね」 アドルフィーネ 「んっ」 ルシフェリア 「どう?」 アドルフィーネ 「美味しいです……」 美味しい味噌汁が完成しました21,035文字pixiv小説作品 - 本好きの念能力者 貴族院編
寝取られたことにも気付かないマダオと領地対抗戦
ルシル 「原作イルクナーで汚物は肥料として畑に撒かれているため、エーレンフェストの下町程臭くないという描写があったけど、あれにもどん引きした。んな野菜食えるか!? ビジュアル的にもヤバいし、腹壊すだろう!!」 マイン 「た、確かに……」 カグヤ 「ぷひぷひ〜〜」 ルシル 「他領地でも領都とギーベの館や人口の多い街がネバネバを導入したくらいで、全土に導入するのは無理があると思う。原作イルクナーの畑は他領地では現実だろう」 マイン 「どん引きしました……」 カグヤ 「ぷひぷひ〜〜〜」 ルシル 「普通は腹を壊して最悪高みに上がると思うのだけど、他領地には人糞耐性でもあるのか?」 マイン 「そんな耐性要りません!!!」 カグヤ 「ぷひぷひっ!!!」 ルシル 「他領地の会食に招かれたくない。収穫祭で献上品とか絶対あるよね」 マイン 「うわぁ……、エーレンフェストは大丈夫なのですか?」 ルシル 「地方にも公衆トイレを設置したし、【円】の範囲内でメンタルアウトで堆肥を使うように洗脳したから大丈夫」 マイン 「お兄様凄いです!!!」 カグヤ 「ぷひぷひっ!!!」6,445文字pixiv小説作品 - Re:この素晴らしい世界とハードボイルドワンダーランド
■102話 これ即ち、錬金術の基本、『等価交換』なり
今回は、ギャグに極振りしました。 楽しんでくれれば幸いです。8,903文字pixiv小説作品 やっと見つけた貴方は・・・
昔のサイトから引っ張り出してきました。 分かりにくく死ねた。 苦手な方はご注意を。 何となく雰囲気で読んで頂けると嬉しいです! 銀さん視点で一人称が「僕」です;397文字pixiv小説作品- 劇場版銀魂ネタバレ妄想
ツレに会いに行くのに理由なんて必要ないと思いました…アレ、作文?
【劇場版銀魂完結篇ネタバレ・捏造注意】あるマダオとマダオと夜叉と救世主と大魔王の話。映画の何個かの台詞から勝手に妄想しました。ほんわかした話を目指したつもりです。悪友ってイイネ。 ◆今までの投稿に評価・タグ追加・ブクマク・ブクマコメ等本当に有難うございます。とても嬉しいです。ブクマコメに関しましては、コメント欄でお返事しております。 【追記】漫画描いて貰っちゃいました…!ありがたや… http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=412431726,057文字pixiv小説作品 黒酢大葉学園 5-9 秋のキャンプ篇part2
銀時「キャンプ篇も2回目だな、オイ」 八幡「今回の長編はなんか長そうですね。めんどくせぇなぁ……」 銀時「わかるよその気持ち。何が悲しくてガキしかいねーキャンプ場なんかに行かなきゃならねーんだよ」 八幡「まさかの秋の林間学校の手伝いなんかする事になるなんて正直思わなかったっすよ、坂田先生」 結衣「なんか変な所で息がぴったりだよ、あの二人……」 雪乃「互いの腐った根性に引き寄せられたようね」12,861文字pixiv小説作品