ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

蓮田ぱす太氏がX(旧:Twitter)やpixivで不定期に投稿している『ブルーアーカイブ』二次創作漫画シリーズのひとつ。

漫画の作画自体は変えておらず、漫画のセリフだけを変える形式でシリーズ化されている。

ただし1コマ目のみいくつかのパターンが存在している。一番多いのはメイン画像のパターンだが、最初の投稿漫画は別のパターンになっており(後述)、他にも数種類のパターンがある。


作者の蓮田氏は本シリーズのことを「勘違いシリーズ」と呼称することが多い(参考1参考2)が、読者からは「脳破壊シリーズ」とも呼ばれている(参考)。

ちなみに蓮田氏曰く、読者からは他にも「勘違い脳破壊シリーズ」「勘違い曇らせシリーズ」「脳破壊アンジャッシュ」とも呼ばれたことがあるとのこと(参考)。


※pixivで最初に投稿された漫画。

肩凝り


内容は2ページ4コマとなっており、下記のストーリーラインで進む。


  1. シャーレのオフィスで先生がセリフを述べる。
  2. そのセリフに関して、シャーレのオフィスを訪れているサキと先生が会話をする。なお、ここまではいたって普通の会話である。
  3. このタイミングでミヤコがシャーレのオフィスの入口(通称「シャーレドア」)まで訪れ、そこから先生とサキの会話がドア越しで聞こえるのだが、その会話内容が端から聞くと「あれなこと」をしているようにしか思えない。なお、実際に「あれなこと」をしているわけではない。
  4. 先生とサキの会話が続き、「先生とサキがあれなことをしている」と勘違いしたミヤコが大きなショックを受ける。

このときの4コマ目のミヤコの表情はまるで脳が破壊されたかのようなものになっている。本シリーズが読者から「脳破壊シリーズ」とも呼ばれているのはこのためである。


なお、類似シリーズとして、ミヤコとサキの役割を別の生徒に置き換えたものも存在している(関連タグ参照)。


関連タグ編集

ブルーアーカイブ ブルーアーカイブ二次創作タグ一覧

先生(ブルーアーカイブ) 月雪ミヤコ 空井サキ


先生のシャーレラジオ:同じ作者による別の『ブルーアーカイブ』二次創作漫画シリーズ。


類似シリーズ編集


外部リンク編集

蓮田ぱす太氏のpixivアカウント

蓮田ぱす太氏のXアカウント

関連記事

親記事

ブルーアーカイブ二次創作タグ一覧 ぶるーあーかいぶにじそうさくたぐいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 0

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました