ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

以下『エースコンバット04』最終ミッションのネタバレ注意

YELLOW<<大変だ、ジャン・ルイ!敵は全部リボン付きだ!>>

概要

正式名称は「ISAF空軍第118戦術航空隊メビウス」で、メビウス1を隊長とした戦闘機部隊。最終ミッションにて、ジャン・ルイ(黄色の21)率いる黄色中隊塗装のSu-3715機で編成された敵戦闘機隊、そして、悲劇をもたらそうとするメガリスに立ち向かう。

YELLOW<<ああ!ジャン・ルイがやられた!>>

YELLOW<<落ち着け!ジーン、指揮を引き継げ!>>

所属隊員と機体

エースコンバットインフィニティ』にて特別機体としてメビウス中隊の機体が実装され、各隊員と彼らの機体について解説されている。

以下はアニオタwiki(仮)から転載した情報です。

Mobius1 F-22A:性能強化により極めて高い制空戦闘能力を持つが繊細な操縦技術が求められる機体。

Mobius2 F-22A:メビウス1と比較すると平凡な印象を受けるが、一度も撃墜されることなく終戦まで戦い抜いた優秀なパイロット。堅実に総合力をアップさせた機体。

Mobius3 F-22A:部隊の兄貴分として隊員たちの精神的支柱であったパイロット。味方機の援護とバックアップ能力を強化した機体。

Mobius4 F-22A:長時間のミッションを行う継戦能力を強化した機体。

Mobius5 Typhoon:対地戦闘のスペシャリスト。速度性能と兵装搭載数に特化した機体。

Mobius6 Typhoon:やや腕前は心もとないものの、勢いと思い切りのあるパイロット。加速性能と耐久性を強化した機体。

Mobius7 Rafale M:兵装搭載数と耐久性が強化された機体。

Mobius8 Rafale M:度々撃墜されるものの、その都度必ず生還するという人物。パイロットの生存性を最優先に調整された機体。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

メビウス中隊
1
編集履歴
メビウス中隊
1
編集履歴