2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

CV:大西沙織(NEXON)/長久友紀(3)

日本神話に登場する三本足のカラスの姿をした太陽の化身とされる八咫烏フレンズ

容姿はハシブトガラスに似ているが、こちらはもみ上げと後髪の三つを黒い紐で束ねており、服装は全体的に黒いがワシ系統のフレンズに酷似した軍服を思わせるデザインとなっている。
スカートからは八咫烏のイメージを再現した三本の足が生えているが、色が黒い事もありやや不気味なものとなっている。
瞳の色は赤く、加えて左目は真っ赤な輝きを妖しく放っている。

NEXONアプリ版

余の名はヤタガラス。時に太陽の化身とも呼ばれる。
余のやるべきは全ての者を、良き未来へと導くことである。
進めぬ者、迷う者がいれば手を差し伸べ、前を向かせ、進むべき未来へ導こう。
慎ましい態度で挑むのなら、喜んで力を貸そう。太陽の化身が力、存分に使うがいい

神と同等の存在がフレンズ化した存在というだけあり、その風貌は神としての神秘性と荘厳に満ち溢れている。
一人称に「余」、二人称に「そのほう」を用いるなど、古風な言い回しで話す。
厳格さの中に優しさも持ち合わせており、道に迷う者を正しい未来へと導く役割を担う。
誰の家でもアポ無しでお泊まりできてしまう交渉上手なカッコウによれば、けっこうなお屋敷に住んでいるとの事。

ストーリーには限定イベント「みんなで起こせ!覚めない夢の迷いけもの」にて従者のハシブトガラスと共に登場。
突如現れた夢の世界を調査する為に急行した所をプレイヤー一行と出会い、事件解決の為に協力する事となる。

最高レアリティ☆5のクール属性。
攻撃タイプは遠距離型。
グループはまったり浮遊部に所属。
所有スキルは敵全体に攻撃力の8倍のダメージを与える「紅鏡が示す道しるべ」。

けものフレンズぱびりおん

ハシブトガラスが観察可能になった翌日の2020年4月9日より観察可能になった。
設定及び性格はNEXON版準拠となっており、本作でもハシブトガラスを従えて行動しており、神のフレンズとして道に迷う者を正しい方向へ導く事を務めとしている。
しかし、本作のパークは彼女の知るジャパリパークとは何か様子が異なるらしいが……?

珍しい行動は「余のまりさばきを見よ」。「太陽の園庭」で披露する。
スカートから伸びる三本の脚で蹴鞠を器用に蹴り上げ続ける。

けものフレンズ3

アプリ版

守護けものの一柱として迷える者達を導いているのはNEXON時代と変わらない。
本作でもハシブトガラスを従者にしているが、何かと自身の事を大袈裟に褒め称える彼女の言動を気恥ずかしく感じている。

また、自らのフレンズストーリーでは夢の世界でジャパリパーク探検隊の隊長と邂逅している。
メインストーリーシーズン2第4章で本格登場した際にもその事について少し触れているため、けもフレ3正史の出来事である可能性が高い。
また、NEXON時代にサーバルミライとも面識があるフレンズの一人だが、こちらに関しても夢の世界での出来事だった為、サーバル達の方は朧げにしか彼女の事を覚えていない。

ゲーム内では2021年6月のセルリアン大掃除イベント開催に伴い実装されたしょうたいより、シヴァテリウムと共に登場。
初期けも級は☆4。属性はファニー。

とくせい天・地・人ひやひや状態にならない&ファニー属性の味方の被ダメージ9%減少
キセキとくせい太陽の化身自身の与ダメージ15%増加&被ダメージを15%ではねかえす&ファニー属性の味方はしょんぼりきぶん状態にならない
たいきスキル美しき輝き自身のたいりょく10%回復&MP30増加
とくいわざ陽光の道しるべ敵単体に40%×3のダメージ+対象がフレンドリー属性の場合、中確率で与ダメージ増加状態を解除
けものミラクル紅鏡の導き敵全体に大ダメージ&5ターン自身の与ダメージ増加、被ダメージ減少&MP増加

アーケード版

スキルカード「ねがい」のアナザーバージョンに描かれていたが、サービス終了までにユニット実装される事はなかった。

関連動画



関連タグ

けものフレンズ 守護けもの
カラス(けものフレンズ)
八咫烏(ヤタガラス)

関連記事

親記事

守護けもの しゅごけもの

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 449482

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました