2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

ルイーダの酒場

るいーだのさかば

RPG『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する、仲間を加えたり預けたりする酒場。初出はDQ3。
目次[非表示]

*「ここはルイーダの店。旅人たちが仲間を求めて集まる、出会いと別れの酒場よ。」

概説

ドラゴンクエスト』シリーズでお馴染みの施設で、冒険に連れて行く仲間を加えたり、入れ替えたり、時には別れたりする場所。『Wizardry』の「ギルガメッシュの酒場」をモデルとしている。初出はDQ3であり、シリーズではDQ5DQ6DQ9DQHにも登場している。
その名の通り、女主人ルイーダが営んでいる。

冒険に連れてってもらえないキャラクターがくすぶっている場所としてしばしば描かれる。

酒場組



DQⅢでのルイーダの酒場

『Ⅲ』ではユニットエディターとしての機能もあり、2階の登録所で自分の好きな名前と職業のキャラを作成できる
作成したキャラクターは1階にいるルイーダに話しかければ、そのまま連れて行ける。
登録数は8キャラクターが限界のため、まず用意されている既存ユニット3名が犠牲になるのがお約束……。
作られるキャラクターにも微妙に個体差が出るため、ここでやりこみを始めると数時間はかかることも。
またSFC版では「性格システム」も起用されたため、より厳選に時間がかかることになった。

ちなみに酒場の入り口には銀行と預け屋があり、貴重なアイテムや資金を保管してくれる。
のちに「道具袋」システムが登場したことで預け屋は消えたものの、銀行はそのまま残ることになる。

公式コラボカフェ『LUIDA'S BAR』

2010年にスクエニパセラのコラボレーションによりオープンした店舗。当初は期間限定であったが、好評の為常設店舗となった。内装やメニューはDQをイメージしたものとなっており、メニューの考案には堀井雄二も携わっているという。3DS全盛期はすれちがい通信の聖地でもあった。

関連タグ

ドラゴンクエスト DQ 酒場 ルイーダ リッカの宿屋

モンスターじいさん 預かり所 ダーマ神殿 
マタ・ハリの酒場:パロディ礼装

関連記事

親記事

ドラゴンクエストⅢ どらごんくえすとすりー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 587956

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました