不可思議 ふかしぎ 「常識では考えられないこと」という意味の四字熟語、または数の単位。 pixivで「不可思議」のイラストを見る pixivで「不可思議」の小説を読む 目次[非表示]1 原義 2 数の単位 3 関連タグ 原義 本来は「仏の智慧や神通力は、思い測ったり言葉で言い表したりすることはできない」という意味の仏教用語。 そこから転じて「理解できる範囲を越えたもの」や「簡単に言葉では言い表せないもの」などを意味する言葉となった。これを略したのが「不思議」である。 数の単位 漢字文化圏において、10の64乗の数を指す単位。語源は原義の通り「思ったり考えたりできないほど大きな数字」という意味である。 なお、こちらは「不思議」とは略さない。 関連タグ 不思議 四字熟語 仏教用語 単位 pixivに投稿された作品 pixivで「不可思議」のイラストを見る このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 184 コメント コメントを見る