概要
融合を行ったはずなのに明らかに「融合」しておらず、どう見ても「乗っただけ」なものへのツッコミ。
一応、文字通りの意味の「融合」ではなく、「融合」という名の合体だと思えば分からなくはない。
通称“遊戯王名物「乗っただけ」”であり、5D'sではモンスター以外にイリアステルの三皇帝と、その完全体も披露している。
ちなみにメイン画像は《ベビー・トラゴン》の効果演出であり、そもそも融合ではない。
時は流れて並んだだけ融合や、集まっただけ融合というバリエーションが生まれるとは、だれが予想できただろうか・・・
また、アニメ『ゾイドフューザーズ』にはゾイド同士が融合・合体することで絶大なパワーを引き出す「Ziユニゾン」がストーリーのカギとなっているが、バスターフューラーやキラースパイナーなど、どう贔屓目に見てもゾイドの上にゾイドを乗せただけで「融合」と呼ぶのもおこがましいゾイドも中には見受けられた。
乗っただけ融合なモンスター達
関連タグ
超魔導師-ブラック・マジシャンズ:こちらは乗ってすらいない『二人組になっただけ融合』である