記数法
現在、数の表記に広く使われているのは、0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 からなる 10 個のアラビア数字を用いる十進記数法である。右端あるいは小数点で 1 の桁を表す。数字の意味する数は、左に 1 桁ずれると 10 倍になり、右に 1 桁ずれると 1/10 になる。「11」という表記において、左の「1」は十を表し、右の「1」は一を表し、合わせて十一を表す。十進記数法で表された数を十進数と呼ぶ。
この他、算木も十進記数法であるが、現在は用いられていない。算木から変化した蘇州号碼は現在も香港などでわずかに使われている。
そろばんは十進記数法と同じ仕組みだが、文字として表記することはない。正確には二五進法である。
ローマ数字、漢数字などは位取り記数法ではないが、基本にあるのは十進法である。
ネタ
- 『東方Project』の登場キャラクター、ルーミアのポーズが十字に見えるため、霧雨魔理沙による「人類は十進法を採用しました。」というセリフがある。
- 「十進法の歌」というとても教育的に良さそうな歌がある。が、その実態は十個、百個、千個と進んでいきアレを言わせようとする猥歌。
表記ゆれ
関連タグ
二進法/2進法 八進法/8進法 十二進法/12進法 十六進法/16進法 六十進法/60進法