ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

4の次で、6の前の数。
硼素ホウ素)(B)の原子番号でもある。

構成要素として多すぎず、少なすぎない「5」という数字は、日本のサブカル界においても多く見受けられる。
ゴレンジャーを始祖とする戦隊ものは五人組で編成される場合が多く、メンバーの個性についても、独自の様式美(例えば黄色はカレー好きあざといなど)を作り上げるに至っている。

また、人体の全身は「五体」と表現され、合体ロボットにおいても、5台程度のマシンで構成されるパターンは多い。

関連イラスト

ルノー・サンク・ターボGT


サンク(cinq)」はフランス語で「5」を意味する。

関連タグ

クインテット
5人組…5つで1つのチーム、まとめ有り。
五色…5つで1組のもの、まとめ有り。

 数字    Five/ファイブ/ファイヴ 奇数 素数
五人 五人組 五獣/五神 五人囃子 ジャクソン5 
スーパー戦隊シリーズ Yes!プリキュア5 五等分の花嫁
5年/五年 5年生/五年生 5周年/五周年 5th
五角形 正五角形 五芒星 正五胞体 四捨五入 五線譜
五行 五大 五大湖 富士五湖 五重塔 五色沼
五感 五本指 5本指ソックス 五体満足 五臓六腑
5月 5点 5位 5択 五里霧中 七五三
好きなキャラBEST5!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
…無効タグ

関連外部リンク

5 - Wikipedia
5とは - ニコニコ大百科
5 - アンサイクロペディア

関連記事

親記事

自然数 しぜんすう

子記事

兄弟記事

  • 72 ななじゅうに
  • 65535 ろくまんごせんごひゃくさんじゅうご
  • 69 ろくじゅうきゅう
  • もっと見る

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1983578

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました