概要
8の次で、10の前の数。読みは「く」と「きゅう」の2種類。
そのうち、「く」の音は「苦」とも読めるため、日本では「死」とも読める「4」と並んで忌み嫌われることが多い。アパートや病院の部屋番号などに9を避けて108号室の次が110号室となっているところもある(4よりは嫌われていないが)。逆に中国では縁起のいい数字とされている。
奇数最初の合成数であり、3の2乗でもある。
ハロゲンの一種である弗素(フッ素)の原子番号でもある。
関連イラスト
関連タグ
数 数字 九 Ⅸ ⑨ Nine/ナイン 奇数
9人/九人 9人組/九人組 ノネット
九州 第九 九尾の狐 九星 九字 九曜 九角形 九芒星 九九 九死に一生
ナインボール エイリアン9 銀河鉄道999 CP9 宇宙戦隊キュウレンジャー サイボーグ009
9nine 9-nine-
9月 9点 九色
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
9…無効タグ
余談だが、答えが9になる足し算の組み合わせた数をくっつけると、9で割れる倍数になる。
例 | くっつけた数字での商 | |
---|---|---|
3+6 | 36÷9=4 | |
1+8 | 18÷9=2 | |
4+5 | 45÷9=5 | |
7+2 | 72÷9=8 |