2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

3の次で、5の前の数。

」(「4」を表す漢数字である「」の音読み)⇒「」とも読めるため、アパートホテルの部屋番号、観光バスの号車番号、駐車場番号では欠番になることがある(103号室の次が105号室になっているなど)。また、観光バスの号車で4を嫌う場合、「4」号車は「寿」号車と割り振られる(もちろん普通に「4」号車となることもある)。鉄道でも4000系を飛ばすことが多く、4000系電車を持つ鉄道会社は少ない(阪急電鉄のように事業用車用として振り分けている会社もある)。
これは漢字文化圏共通のことで、韓国や中国でも4を嫌う傾向にある(韓国の場合は音の響きとは別に、麗水・順天事件で反乱を起こした部隊が第四および第十四連隊であったため、4の数字が不吉とされ、以後、韓国軍で4のつく部隊番号は欠番とされている)。欧米ではそれほど嫌われていない(西洋では四葉のクローバーは幸運のシンボルとされている)。
ちなみに遥か昔、漢字が日本に伝来する前は縁起の悪い数字という扱いはされておらず、逆に縁起のよい数字(吉数)とされていた(漢字伝来以前の日本で忌み嫌われていた数字は13である)。

最初の合成数であり、2の2乗である。

関連タグ

カルテット…4人組のまとめ有り。
四色…4つで1組のもののまとめ有り。
四天王…四天王のまとめ有り。

 数字 /   Four/フォー 偶数
四人 四人組 四神 四霊 四凶 四大精霊 四大天使 四兄弟 四姉妹
4年/四年 4年生/四年生 4周年/四周年 4th
4コマ 4コマ漫画 四季 四方 四字熟語
四肢 四本指 四本腕 四妖拳 四身の拳
四国 北方四島 世界四大文明 四民平等 四大元素 四苦八苦 四捨五入
四次元 四角形 正四角形 正四面体 四次元ポケット
4月 4点 4位 4組 4択/四択 四大 4P
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
…無効タグ

4にまつわるものやキャラなど

関連記事

親記事

自然数 しぜんすう

子記事

兄弟記事

  • 72 ななじゅうに
  • 65535 ろくまんごせんごひゃくさんじゅうご
  • 69 ろくじゅうきゅう
  • もっと見る

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1773503

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました