ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]
  1. 5つの大いなるもの。
  2. 古代インドで提唱された5つの元素本稿で記述

概要編集

古代インドで提唱された、宇宙を構成するの五つの元素

密教では五輪と呼ばれ、五輪塔宮本武蔵五輪書はこれに基いている。

を加えて六大とされる事も。


同じく東洋の五元素として中国五行があるが、別個に成立したと言われている。

むしろ西洋四大元素エーテルを加えたバージョンとクリソツであるが、これとも別に成立した様子。


五行や四大元素のように循環する関係ではなく、地→水→火→風→空という直線的な関係での説明がしばしばなされる。

西洋では日本で生まれたものと認識されているのか、英語版wikipediaではGodai(Japanese)となっている。


各元素の詳細編集

(Wikipediaからの引用)

  • 地 - 大地地球を意味し、固い物、動きや変化に対して抵抗する性質
  • 水 - 流体、無定形の物、流動的な性質、変化に対して適応する性質。
  • 火 - 力強さ、情熱、何かをするための動機づけ、欲求などを表す。
  • 風 - 成長拡大自由を表す。
  • 空 - サンスクリット語: आकाश, Ākāśa(アーカーシャ)の訳。虚空とも訳される。仏教思想サンスクリット語: शून्य, śūnya(シューニャ 訳語は空)とは異なる。

関連作品編集

正機の神(原神)編集

風、水、炎、氷、雷の5元素を扱う敵。地や空はゲームシステム上他の元素に置き換えられているものの、「アーカーシャ」端末(中:虚空终端)が主要な攻撃方法である事などを含めインド哲学を参考に作られている。

攻撃の際に宇宙のような模様が現れるが、それも五大が宇宙を構成する事が元ネタと思われる。

(全体的なモチーフはインド哲学、仏教、日本神話が混ざっている)

↑9:27〜


その他の五大の例編集

五大明王 五大ボンビー 大ピンチ!敵は5大ガンダム


関連タグ編集

インド 仏教 密教

五輪 五輪塔 五輪書 ビッグ5 五行 四大元素

/5 五人組/クインテット 五色


元素 属性 エレメント 哲学

組み合わせ グループ 集団 

一大 二大 三大 四大 五大 六大 七大 八大 九大 十大


関連リンク編集

関連記事

親記事

ヒンドゥー教 ひんどぅーきょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1938

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました