概要
古代インドで提唱された、宇宙を構成する地、水、火、風、空の五つの元素。
密教では五輪と呼ばれ、五輪塔や宮本武蔵の五輪書はこれに基いている。
同じく東洋の五元素として中国の五行があるが、別個に成立したと言われている。
むしろ西洋の四大元素のエーテルを加えたバージョンとクリソツであるが、これとも別に成立した様子。
五行や四大元素のように循環する関係ではなく、地→水→火→風→空という直線的な関係での説明がしばしばなされる。
西洋では日本で生まれたものと認識されているのか、英語版wikipediaではGodai(Japanese)となっている。
各元素の詳細
(Wikipediaからの引用)
- 地 - 大地・地球を意味し、固い物、動きや変化に対して抵抗する性質。
- 水 - 流体、無定形の物、流動的な性質、変化に対して適応する性質。
- 火 - 力強さ、情熱、何かをするための動機づけ、欲求などを表す。
- 風 - 成長、拡大、自由を表す。
- 空 - サンスクリット語: आकाश, Ākāśa(アーカーシャ)の訳。虚空とも訳される。仏教の思想のサンスクリット語: शून्य, śūnya(シューニャ 訳語は空)とは異なる。
関連作品
正機の神(原神)
風、水、炎、氷、雷の5元素を扱う敵。地や空はゲームシステム上他の元素に置き換えられているものの、「アーカーシャ」端末(中:虚空终端)が主要な攻撃方法である事などを含めインド哲学を参考に作られている。
攻撃の際に宇宙のような模様が現れるが、それも五大が宇宙を構成する事が元ネタと思われる。
(全体的なモチーフはインド哲学、仏教、日本神話が混ざっている)
↑9:27〜