目次
[非表示]
複数の意味がある。
語源:条坊制都市の「右京」
平城京(奈良)や平安京(京都)など、古代の条坊制を採用した都市において、中心となる通り(「朱雀大路」など)から右側の地区。この場合、都市北部に造営された宮廷から正門(羅城門など)に向かって右側となるため、地図上では西側となる。
地名
- 上記の「右京」に由来する地名。京都市右京区。
人物名
- 片山右京:レーシングドライバー。
- 久遠寺右京:漫画・アニメ「らんま1/2」の登場人物。
- 杉下右京:ドラマ「相棒」シリーズの登場人物。
- 橘右京:ゲーム「サムライスピリッツ」シリーズの登場人物。
- 北野右京:「遊戯王ZEXAL」の登場人物。
- 片山右京(修羅の門):漫画修羅の門の登場人物。
- 飛鷹右京:漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の登場人物。
- 右京:漫画桜姫華伝の登場人物。