概要
徳島県の三好郡三庄村大字毛田村(現在の東みよし町)の伝承に伝わる化け狸の一種。
吉野川の青石瀬という難所に破損した舟や筏が臨時に停泊すると、夜更けに現れ「煙草をくれ」といって煙管を突き出す。
もし要求に答えて煙草を差し出さないと、舟を沈められるなどといった様々な怪異に見舞われるので、何事も起こさずに遣り過ごすためには煙管一杯に煙草を詰め込んでやれば良いとされる。
ただしその煙管は非常に大きく、40匁(約150g)入りの袋で10袋分も入れないと一杯にならない為、この土地の船頭は船が多少破損したとしても、その場所に舟を停泊させることだけは避けていたという。