概要
『イソップ寓話』の一つ。
あらすじ
朝が暗いうちに鶏が時を告げると、女主人は召使いを叩き起こしてせっせと働かせるのでした。
「こんなに私達がくたびれるのは、あの憎たらしい鶏のせいだわ。夜の明けないうちから御主人を起こすからいけないのよ」と、召使い達は考えて、鶏を殺してしまうことに決めました。
ところが、この計画を実行して鶏を殺してしまうと、前よりひどいことになりました。
と、いうのは、女主人は鶏の鳴き声で時間を知ることができなくなったために、もっと早くから召使い達を起こして、働かせるようになってしまったからです。
教訓
よかれと思ってやったことが、かえって不幸を招く場合が多い。
関連項目
プリキュア解散!ぶっちゃけ早すぎ!?:主役の一人のよかれと思ってしたことが喧嘩の原因になってしまった。
志葉薫:「影武者の影に隠れて生きるのは、侍として卑怯」という想いで最終奥義を習得して影武者が存命中に出て来たために、影武者と家臣達を苦しめてしまっていたのを目の当たりにして。「私は自分の使命にだけ夢中で、私が出ることで彼等を苦しめることにまで思い至らなかった」と苦悩していた。