安藤(GuP)
あんどう
CV:津田美波
BC自由学園の女子生徒。
『ガールズ&パンツァー 最終章』に登場。
浅黒い肌と三白眼が特徴。高等部から新たに入学した「受験組」のリーダー格にして副隊長。制服の時はカーディガンを背中に羽織って両袖の部分を胸の前で結ぶスタイル(所謂、プロデューサー巻き)で着こなしている。
中等部から進学してきた「エスカレーター組」とは非常に仲が悪く、特に押田とは日頃から口論や喧嘩が絶えない。
大洗女子学園との試合では、ソミュアS35に搭乗する。彼女の車両には緑のスペードのエンブレムが施されている。
『タイヤキ・ウォー』では、たい焼きの屋台を営んでおり、非常に安く(一個50円)尻尾まで餡が詰まっていて人気がある。
フルネームは安藤レナ。
- 『最終章』第一話で劇場グッズとして販売されたキャラクター缶バッジには「ANDOU RENA」と記されている。
- 「MFコミックス」の「戦車道ノススメ」3巻での紹介文には、名前が「レナ」と明記されている。
尚、電撃G'sマガジン掲載の「戦車道のよこみち2」において、マリーの付き添いとして(何故か押田は抜きで)聖グロリアーナ女学院とBC自由学園のお茶会に参加する姿が描かれたが、ここでの彼女はアニメ本編で身内相手に感情的にわめき散らしていた姿とは打って変わって、至って落ち着いた社交的な態度で給仕係を勤め上げており、あまつさえオレンジペコ相手に「小さくて可愛いからてっきり小学生かと思った」などと歯の浮くような台詞すら平然と吐くような始末で、押田さえ絡まなければキザったらしい程のイケメンとしても振る舞えるということが判明した。
ちなみに、マリーのことは「隊長」と呼んでいる。
当初はソミュアの部隊を率いて移動。途中、追跡していたアヒルさんチームに気付いて1輌だけ留まって足止めさせ、その間に味方側の川岸へ急行。大洗女子チームから見て右側の川岸に潜んで待ち伏せし、大洗女子チームが橋を渡っている時を狙って橋の両端を砲撃して破壊し、孤立したところを一斉砲撃する。
後半のボカージュ戦では、ソミュア1輌とARL441輌ともに前線で待ち構え、進攻して来た大洗女子チームを迎撃。しかし、カモさんチームの欺瞞作戦に騙された押田が味方のソミュアを撃破してしまったことで、裏切った(本人曰く「化けの皮が剥がれた」)と勘違いして激怒し、一緒に迎撃していたARL44をそばにいたソミュアとともに襲い掛かって撃破する。
マリーに仲裁され、元凶のカモさんチームを押田とともに撃破。そのままボカージュからの脱出を図り、途中奇襲して来たアヒルさんチームを押田と連携して前後から挟み込んで動きを封じ、マリーに撃破させる(その際、アヒルさんチームの砲塔を砲撃して大回転させて反撃を防いだ)。
押田が撃破されて後を託されると、急襲して来たアリクイさんチームをマリーが砲撃を躱した隙を突いて撃破する。しかし、次に現れたレオポンさんチームからマリーを守るために庇って撃破される。
試合後は、押田達との不和が原因で敗北したことを素直に認め、精進を誓う。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るbug×1 (GuP)
(※私的な内容ですので、ご注意下さい。) 先日、拙作に関しましてメッセージという形で感想を頂戴致しました。独白に近いコメントやタグ付けとは違って初めての経験でしたので、大変に嬉しく、また戸惑いを隠しきれずにおります。他に何も知らない生き物ですので、書く事と表す事で返答とさせて頂ければと存じます。 今後とも公式様や読者様に対して誠実に書き物をして行きたいと存じますので、万が一にも道から外れそうになっている時は、ご叱正なども頂ければ幸いです。 本作は、恥ずかしながら出し惜しみをしていた作品です。「ご褒美」では無く「感謝」の気持ちの表れとしてお読み頂ければと思いますし、その一切を考慮されず、気ままに読んで下さってもよろしいかと思います。いずれにおいても、貴重なお時間を頂戴してありがとうございます。 乱文、失礼致しました。12,586文字pixiv小説作品- 押田と安藤が他人だったら
押田と安藤は交わらない
初投稿です。 「戦車以外では他人な安藤押田って無くね?」とか思って、作ってみたらこうなった。 仲いい安藤押田も喧嘩ばっかしてる安藤押田も好き。 続き https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=92448042,428文字pixiv小説作品 - 押田の冠婚葬祭
押田の冠婚葬祭 -葬-
ぱんっあ☆ふぉー!22にて無料頒布した押田の冠婚葬祭・葬(葬式)の掌編です。-冠-(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10149692)、-婚-(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10153219)を読んでも大丈夫だった方向けですが、今回は死ネタがあるため苦手な方はご注意ください。読点が縦書き向けの多さになっているため、縦書き表示推奨です。 本作は最終章第2話観賞後に制作したため、呼称について過去作との不整合が一部生じていることをご容赦ください。また、戦車の飲酒運転は法律で固く禁じられています。アルコール飲料の一気飲みは急性アルコール中毒及び死亡の恐れがありますので、絶対に真似をしないでください。 次回作及び今後の予定ですが、『押田の冠婚葬祭』全編の加筆修正及び『押田の冠婚葬祭 -祭-天国戦車道編』を収録した『愛蔵版 押田の冠婚葬祭』を刊行予定です。お楽しみに! (万が一にも居ないとは思いますが、表紙・挿絵を描いてくださる方を募集しております。誰も居なければ自分で描きますが…)3,968文字pixiv小説作品 初めてのランチボックス
食事は一期一会。毎回毎回を大事にしろ 紅福さん(https://www.pixiv.net/member.php?id=2135379)企画「ガルパンごはん部」に参加させていただきました! 今回は三人称視点で、初のBC自由学園を書いてみましたので、よければ最後まで読んでみてください。 よろしくお願いします6,432文字pixiv小説作品デートをしよう安藤くん!
安押の初デート!未だ自分の推しCPは安押なのか押安なのか定まらないです。両方好き…そして服装にこだわってしまいました!モデルになった服装はツイッターに載せてます〜!安藤君と押田君もっと書きたいです♡5,591文字pixiv小説作品マリー「じゃあね、ばいばい」
「ジャングルのおやつ」さん主宰の合同に寄稿させていただいたものです。 安マリになります。 生まれなかった命のかけらって、目に見えてしまうとどうしても愛おしい。 そんな感じのお話です。5,398文字pixiv小説作品- オール・アバウト・マイ・フレンド
友愛
マリー様とバレンタインデーのお話です。押マリ、安マリっぽいと思います。マリー様が二年生、安藤押田が一年生のエピソードという設定があります。7,643文字pixiv小説作品 マリーはお茶会で謎を解く
「知的好奇心をそそられるようなお話はない?」お茶会に来たダージリンにそうオーダーをするマリー。 ダージリンは「文通をしていた相手から、『会いたい』と電報が来たことで、怖くなって怯える、ということがあるかしら?」 そう言って話を始めるのだった。5,058文字pixiv小説作品