ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

北海道稚内市にある岬。宗谷海峡に面し樺太を望む。

地元の稚内市では「大岬(おおみさき)」と呼ばれ、最寄りの小学校の名称も「大岬小学校」である。

一般人が到達できる日本国領土としては最北に位置し、日本最北端の地として有名(厳密にはロシア連邦占領下にある択捉島のカモイワッカ岬ないし阿頼度島最北埼が北端である)。

ツーリングの定番ポイントでもあり、全国から多くのライダーやチャリダーがここを目指す。三角形のモニュメントが目印で、ここで記念写真を撮るのがお約束となっている。毎年大晦日はここで最北端から見る初日の出を求めて多くのバイカーが訪れる。

付近に鉄道は通っておらず、自動車バイクを含む)でのアプローチが一般的。稚内駅よりバスで約50分でアクセスできる。

稚内で年に一度開かれる平和マラソンのスタート地点でもある。

歌曲『宗谷岬』

作詞:吉田弘、作曲:船村徹

宗谷岬の旅情をテーマとして1972年に制作された歌。NHKの『みんなのうた』でも放送された。

宗谷岬にはこの歌の歌碑があり、付随のボタンを押すと曲が流れる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • はいふり 空想特撮シリーズ

    劇場版シン・ハイスクール・フリート ゴジラ対エヴァンゲリオン 序

    囲まれた晴風!それを救う者はいるのか・・・・ http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=6826753 こちらを読んでからどうぞ
  • 旅日記

    JRと旧国鉄全線乗りつぶしの旅 北海道編

     読者諸兄諸姉の皆様、初めましての方は初めまして。そうでない方は毎度ご贔屓を賜りまして誠にありがとうございます。ふさ千明でございます。頂戴する閲覧数、いいね、ブックマーク、コメント等々大変励みになっております。重ねて御礼申し上げます。  この度は2022年11月25~27日に旅した北海道旅行記を投稿させていただきました。今回もまた我がライフワークのひとつであるJRと旧国鉄全線乗りつぶし旅です。宗谷本線を6時間かけて走り日本最北端宗谷岬まで辿り着くと、その日のうちに道央岩見沢まで取って返し、帰宅日に室蘭本線と日高本線に乗ってきました。  小説の方ですが、ホテルや飛行機内等でもどうにか頭の中のものを落とし込んで、わずかではありますが進めましたので今しばらくお待ちくださいますよう何卒お願い申し上げます。  最後に。毎度拙い作品ではございますが、読者の皆様に少しでも楽しんでいただけましたら幸いこれに勝るものはありません。今後ともどうか宜しくお願い致します。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

宗谷岬
2
編集履歴
宗谷岬
2
編集履歴