ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

CV折笠富美子アニメ)、山崎和佳奈OVA


白面の者を封印する結界を維持した二代目お役目様

外見は着物を着た品が良さそうな初老のおばさんである。

初代お役目様・ゆき(ジエメイ)の400年後の子孫にあたる。

貧しい村娘として生まれたが、力の限界に近づいたゆきの霊体から使命を受け継ぎ、夫と子供を残したままお役目様となる。

そして物語から約100年前に彼女も力の限界に近づき日崎須磨子(後の蒼月須磨子)にお役目様の使命を引き継ぎその任を解かれる。

その後は光覇明宗の指導者的役割を担うようになった。孤児だった凶羅和羅兄弟の親代わりもしており、さすがの凶羅も彼女の前では素直になる。

役目を退き力が衰えたとはいえまだその力は健在であり、明治時代には飛頭蛮を封じている。

くらぎが光覇明宗の総本山を襲撃したとき、駆けつけたと語らった後、最後の結界を放ってこれを倒し、自らも力尽きて倒れる。

の腕の中で息を引き取る際に後の白面の策謀による混乱を予感してか戒めるような言葉を残している。


ちなみに御角は真由子の400年前の先祖に当たり(つまり真由子は遠い親戚である。)、真由子が若い頃の御角そっくりなのはその血を受け継いでいるためである。


関連項目編集

うしおととら お役目様 蒼月潮 蒼月須磨子

井上真由子 凶羅 和羅 餓眠様 白面の者

関連記事

親記事

お役目様 おやくめさま

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2810

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました