ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1994年(平成5年)に日本信号から出たアルミ灯器。

四角いプレスに側面に片側4か所、計8か所のねじ止め、そして底面の凹みが特徴のアルミ灯器である。

他社が丸形とアルミ分割型を並行して製造する中、日本信号は早期に丸形灯器の製造を打ち切りにした為、栃木県石川県等の本来、アルミ分割型灯器が採用されない地域でも採用された。


但し、ランプをバラバラで納入している為、設置業者から反発も大きかった。


尚、西日対策は電材多眼レンズを採用しており、多眼レンズ搭載している灯器は通常の灯器に比べて奥行きが深いのも特徴となっている。


余談だが、他者が一体型灯器を98年頃から製造開始したのに対し、日本信号は2003年から納入されることになった事、前述の通り丸形を早期に打ち切った為、分割型灯器の中では最も数が多い。

又、この灯器から神奈川県香川県では投入された。


一方、京三とコイトだけ採用している長野県や分割型原則不採用の北海道ではこの灯器を見る事は殆どない。


関連項目

日本信号 信号機 多眼レンズ 日本信号一体型灯器

関連記事

親記事

日本信号 にっぽんしんごう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2750

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました