ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「闇、闇、闇!光を喰らい、世を眩ませ! 」

「現れろ!暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ!」


概要編集

暗黒方界神クリムゾン・ノヴァとは映画「遊戯王 THE DARKSIDE OF DIMENSIONS」及び遊戯王OCGに登場するモンスター。(上記の画像左上)


作中終盤にて、千年リングの邪念に憑りつかれて変貌した藍神が使用した。


外見は四角いキューブの中に本体らしきコアがあり、そこに顔が埋め込まれている。この顔をよく見ると、額の部分に目があるのが確認できる。又、コアの左右から2本の触腕があり、先端がそれぞれ、右がハサミ、左が斧のような形状をしている。

触腕にも眼球が埋め込まれているが、その瞳は緑色に変色している。

(欧米において緑色は死、毒、怪物、嫉妬といった縁起の悪い物としてイメージ付けられている為、このモンスターの雰囲気ともマッチしている。)


このモンスターも一応方界モンスターの部類に入る…のだが、その禍々しい外見とただならぬ殺気、なにより、それまでの方界モンスターに見られたヴィジャムの意匠がどこにも無かったりと、どの方界モンスターよりも極めて異質な存在である。


カードテキスト編集

レベル10/闇属性/悪魔族/特殊召喚/効果

ATK/3000 DEF/0

このカードは通常召喚できない。

このカード以外の手札の「方界」カード3種類を相手に見せた場合のみ特殊召喚できる。

「暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードは、このカード以外の元々の攻撃力が3000以下のモンスターが発動した効果を受けない。

(2):このカードの攻撃でモンスターを破壊した時に発動できる。このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。

(3):自分エンドフェイズに発動する。お互いのプレイヤーは3000ダメージを受ける。


解説編集

そのモンスター効果もかなり強烈。

  • 通常召喚できないが、手札の方界カード3種類を公開する事で特殊召喚できる。
  • 元々の攻撃力3000以下のモンスターの効果を受けない。
  • バトルで相手モンスターを破壊した時、もう1度だけ追撃できる。
  • 自分のターン終了時、互いのプレイヤーに3000のダメージを与える。

このように、他の方界モンスターと比べてかなり攻撃的な効果を持つ。


まずは召喚条件が緩い。このモンスターはレベル10の最上級モンスターにもかかわらず、その召喚条件が「手札の方界カード3種類を相手に公開する」だけで、迅速かつノーコストで特殊召喚ができてしまう。それにモンスター効果に耐性を持つため、攻撃力3000以下なら「鳥銃士カステル」や「CNo.101S・H・DarkKnight」すらも歯が立たなくなる。


さらに(モンスターを戦闘破壊したとき限定だが)このカード単体で2回の連続攻撃ができるのも強力。もし相手フィールドにモンスターが1体しかいなければ、2回目の攻撃で必ずダイレクトアタックが決まるのはほぼ確定である。


そして最後のバーンダメージを与える効果。互いにダメージを受けるとはいえ、3000のダメージは効果ダメージの中で破格の数値を誇る。うまく使えば連続攻撃の効果でワンターンキルを狙う事もできる。


ただ弱点も存在し、防げるのはモンスター効果だけで魔法、罠カードまでは防げない。その為、「ライトニング・ボルテックス」や「落とし穴」といった除去系カードにはあっさりと敗れる。しかも通常召喚できず、自身の効果でしか特殊召喚できない為、墓地に送られたら何らかの方法で手札に戻さない限り召喚できない。(「悪夢再び」、「貪欲な壺」あたりがいいが、それ以前に方界カードが3種類手札になければ召喚できない。……除外されたらもう泣くしかない。)

さらに連続攻撃の効果も戦闘破壊されないモンスターの前では意味がないし、効果ダメージの効果も下手すれば召喚した側のライフが0になってしまう可能性もある。


使い方次第では相手に天罰を下し、時に自らを地獄に叩き落す。まさに「暗黒方界神」の名にふさわしい諸刃の剣ともいえるモンスターともいえる。


劇中での活躍編集

「vs遊戯&海馬」とのデュエルで闇に堕ちた藍神が使用。


この時の藍神は千年リングに憑りつかれて人格が豹変し、醜い怪物のような姿になっていた。

ちなみにその姿は悪魔っぽい容姿と共に、顔に無数の箱が埋め込まれているという姿をしていた。

うん、いつもの遊戯王だ。


先攻1ターン目に召喚され、効果でエンドフェイズに3000のダメージを互いに与えた。

そして海馬のターンで「パンデミック・ドラゴン」が次元召喚され、その効果で攻撃力を下げようとしたが、パンデミック・ドラゴンの攻撃力は2500だった為、このカードのモンスター効果耐性で無効となった。


そして次の藍神のターンで、遊戯の場に召喚された「ゴールド・ガジェット」を攻撃するが、罠モンスター「機動要塞 メタル・ホールド」の発動によって防がれた。その後、メタル・ホールドによる反撃を受けたが、ここで藍神は罠カード「方界防陣※」を発動。攻撃を無効にしつつ、デッキから新たなクリムゾン・ノヴァ2体を特殊召喚した。

(※ちなみにこの方界防陣。2023年現在、方界カードの中で唯一OCG化されていない。)


そして藍神のターン。3体のクリムゾン・ノヴァで怒涛の連続攻撃を行う。2体目はパンデミック・ドラゴン、3体目はメタル・ホールドにそれぞれ攻撃して戦闘破壊し、連続攻撃効果で二人に同時ダイレクトアタックを決めようとした。


実はメタル・ホールドの攻撃力は3200だったが、この時パンデミック・ドラゴンが破壊された事で、効果により攻撃力が1000ダウンし2200になっていた。これに対して藍神は「仲間の首を絞めることになったなァ!」と嘲笑していた。(逆にクリムゾン・ノヴァは攻撃力が一切変動していなかった為、改めてラスボスが使う準切り札級の風格を見せつけた。)


しかし、ダイレクトアタックが決まる直前に遊戯が「光の護封霊剣」を発動。効果で2体分2000ライフを支払い、2体の直接攻撃は無効となった。


かくして、藍神の攻撃を全て防ぎきったかに見えたが…



劇中では召喚方法について何の説明もなく、いきなりフィールドに召喚された。(OCGでの効果があったかは不明だが、なかったとしても通常召喚可能で、次元召喚されたのだと思う。)


又、召喚される際、他の方界モンスターと同様の召喚演出が出たが、この時に藍神の背中から生えてきて出現している。


ちなみに、1体目と2・3体目で外見が微妙に違う。2・3体目は、1体目と比べて、コアの周りのキューブの角度が変わっている、触腕の形が変化し数も増えているなどとといった違いが見受けられる。何故外見が違うのかは不明。


余談編集

額に第三の目がある、攻撃的な効果、そして他の方界モンスターのモチーフからして、このカードのモチーフはインド神話の破壊神「シヴァ」だと思われる。シヴァにも第三の目が存在し、怒った時にはそれを使って全てを焼き尽くすと伝えられている。さらにシヴァの本来の性格もかなり凶悪だった為、このカードの効果が強烈なのは恐らくそれを表しているからだと予想できる。


関連イラスト編集

機巧より紡がれる醜くも美しい不純物方界


関連タグ編集

遊戯王 THE_DARKSIDE_OF_DIMENSIONS 藍神 方界


暗黒方界邪神クリムゾン・ノヴァ・トリニティ←クリムゾン・ノヴァの進化形態。詳細は項目参照。

関連記事

親記事

方界 ほうかい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8359

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました