ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

朝倉景健

あさくらかげたけ

朝倉景健(天文5年(1536年)? - 天正3年8月21日(1575年9月25日))は、戦国時代の武将。朝倉氏の一族。
目次 [非表示]

概要編集

朝倉景隆の末子。安居城主。孫三郎と称す。後に安居景健(あご かげたけ)と改名した。

朝倉氏の同名衆のうち、大野郡司、敦賀郡司に次ぐ家柄の出身。元亀元年(1570年)頃、父と兄達が相次いで他界したため、後を継ぐ。同年、織田信長が越前国に侵攻して来るとこれを防戦し、直後の姉川の戦いに総大将として参陣した。同年9月20日の下坂本の合戦で信長の家臣である森可成と信長の弟・織田信治ら750余人を討つという大戦果を挙げている。

天正元年(1573年)8月13日の刀根坂の戦いでは奮戦して、義景を越前へ逃がすことに成功した。しかし、朝倉景鏡の手により義景が滅ぶと信長に降伏し、姓を安居と改め、所領を安堵された。翌天正2年(1574年)、越前で一向一揆が起きると一揆方に降伏、信長の怒りを買い、天正3年(1575年)、織田軍の越前再侵攻によって殺された。


創作物上の扱い編集

戦国大戦編集

浅井朝倉軍(朝倉家)の総大将として、Ver1.1x「1570 魔王上洛す」より参戦した。

見出し画像は戦国大戦のカードイラストがモデル・・・なのだが、禍々しい仮面と鎧の隙間から見える桃色の髪らしきものの影響で「中身はピンク髪の美少女」というイメージが定着している。


スペックはコスト2.5 武力8/統率8の弓足軽で、特技は「防柵」。

スペックだけで見るとスターター武将(UC仕様の織田信長・武田信玄・上杉謙信・浅井長政・雑賀孫市)に「防柵」が付いた程度だが、持ち計略と高い武力の弓足軽と言う性質が非常にマッチしている。


その持ち計略である「暗黒魔境」は、自身の手前に「陣形に入った敵武将の数」だけ「敵武将の武力と統率を落とす」陣形を展開するというもの。

陣形の広さも戦場の1/4と十分に広いうえ、展開していられる時間もおよそ67カウント程度維持する。

陣形に入れるのを嫌った敵軍を各個処理していき、足並みを崩しつつ攻城を狙う役割になる。

勿論、頭数で攻めてきた場合は入った数だけ武力と統率が落ちていくため、そこを各個処理していけば問題ないだろう。


余談だが、仮面まで被った姿は某RPGに出てくるキャラに似ていることで有名。


我が暗黒の中に迷うがいい!

関連記事

親記事

朝倉義景 あさくらよしかげ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6760

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました