泉新一
いずみしんいち
CV:島﨑信長/演:染谷将太(実写版)/菅田将暉(韓国ドラマ版)
物語の序盤は高校1年生だったが、終盤には3年生に進級し、最終回では浪人生になっている。
高校一年のある晩、右手に寄生生物ミギーを宿す。
最初こそぎこちない関係を送っていたものの、命を救われたことである程度関係が良くなり、
後半には親友ともいえる関係になっている。
巷を賑わす「ミンチ殺人事件」の犯人が寄生生物である事をただ一人知る人物として寄生生物を退治しようとする正義感の持ち主。寄生生物の正体を公表しようとしたこともあるが、ミギーに脅され諦めている。
母・泉信子を乗っ取った寄生生物に襲われた際に瀕死の重症を負ったが、ミギーの懸命の治療により一命を取り止める。
しかし、ミギーの細胞が全身に散らばった影響で、命の生死にドライになったり、合理的に物事を捉えるようになるなど、思考が寄生生物寄りになった。また身体能力も飛躍的に向上しており、アスリート並の速度で走ったり、数mの壁を飛び越える、離れた人の声を聞き取る、人体を素手で突き破るなどミギーも驚くほどの力を発揮する。
「混じった」ことで人間と寄生生物の間で揺れ動き、困惑しながら数々の悲劇や救いの経験を通じて次第に命に対する価値観や死生観を変化させ、紆余曲折を経て成長していく。
一人っ子であり、小さな一軒家に3人で暮らしている。父親・一之はジャーナリスト。
家族関係は淡白ながら比較的良好であり、新一はこれと言って親に反抗したことがない。
幼少の頃天ぷら油をひっくり返し頭上に油が降りかかりそうになった際に母親に救われており、そのせいで父親から意見をあまり言ったことがないと言われる。
高校には村野里美というガールフレンドがおり、同級生の不良とも仲が良かった様子。
君嶋加奈にも興味を持たれ、次第に明確な好意を抱かれるようになる。
旅先で出会った真知子という少女にも好意を抱かれており、結構モテる。
同じ境遇の人間宇田守には助けを求めることが多い。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るみそ汁の冷めない距離
今更ながら「寄生獣」にハマりました。それも実写の映画版に・・・(苦笑)なので、今回のお話も映画版のミギーと新一です。原作は読みましたが、アニメは未見なので、個人的には映画のミギーの声、凄くよかったと思っています。原作と違い、感情や表情が豊かなのも映画という短い時間の中で、感情移入してもらうには、やむを得なかったのではないかと・・・。でも、そのお蔭(?)で、ミギー、めちゃめちゃ可愛かった❤特に、映画オリジナルの新一と2人でご飯・・・お味噌汁作りのシーンは、微笑ましくも、2人の絆を強く感じられて名シーンだと信じて疑っていないという(苦笑)ご飯作りのシーンが好き過ぎて・・・遂に、それに因んだ妄想話、こうして書いてしまいました(平伏)タイトルも、どうしたものか?と、悩んだ結果、訳の分からないものになってしまいました(殴)あたふたした上に、捏造てんこ盛りですが、愛だけは込めました。少しでも、楽しんで戴けましたなら幸いです。5,056文字pixiv小説作品朝起きるとミギーが人間になっていた
ので、なんだかんだデートをすることになった。 たまにはきれいなのを書いたっていいじゃない。女の子だもの。 キャラ崩壊気味ですご注意おば 表紙は素敵なフリーの小説表紙を描かれているかたのところからお借りしました あざまっす!!!1,474文字pixiv小説作品【寄生獣】ミギーに人間のとある根源的感情が芽生えたようです
世界はそれを“愛”と呼ぶんだぜえええええええええええええどうも雑草です。 今時風なタイトルに自分でもドン引き/// アニメ見て続きが気になったので新装版の漫画揃えたら凄く面白かったです! 腐向けでミギ新と言い張ります。 ネタバレ注意です! ああもう寄生獣なんなんですか。 もう終わり方までドストライクでした! とりあえず新一が普通に可愛いのとミギーがイケメン過ぎるのがいけなかったですね。 愛着湧きました。 最後あんなにも気分良く心地よかった場所からわざわざ新一の右手に戻ってくるとか……「これでさよならだ」とか、「いままでありがとう」とか……おまえ……おまえ……。 蟲姦だけは文章じゃないと受け付けなかったこの雑草がミギ新だけは受け入れられたどころかドストライクだったなんて信じられない。 キスキス連呼してますがその割には内容が意味不明なのは気にしないで下さい。 そしてミギ新少なすぎるぞおいいいい!!! マイナーじゃないだろ!?王道な方だろ!? 誰か!!!誰か!!! ミギ新!!!はよッ(バンバン!!! 増えろ!!!!!4,119文字pixiv小説作品- ミギ新 【寄生獣】小説
憂鬱
ミギ新第4弾。 タイトル考えるのが苦手な為に、いつも手抜きな感じのタイトルが可哀想← ※当人の書くミギーは感情表現豊か(捏造ともいう)ですので、苦手な方はご注意を! 裏有りにしようか悩み、あえて“ほのぼの系”にしました。 ※閲覧、評価、ブクマ…本当に有難う御座います。 お話書く為のやる気に繋がっております! 皆様に少しでも楽しんでいただけるように精進できたら…と思っておりますので、これからも良ければ、私の拙いミギ新話にお付き合いいただければ光栄です…。2,514文字pixiv小説作品 終の棲家
ミギ―×新一。こういうやりとりがあったらいいなー・・・なんて思いながら、色々と捏造しました。単行本10巻あたりの話です。53話の扉絵の楽しそうな2人がいいですね。あの後お別れなんて・・・寂しいよミギ―。 季節はアニメ設定です。(季節外れではありますが。) ヒストリエ9巻の“彼等の再会”に感動しました。表紙のエウメネスがかっこよくて、にやにやしながら眺めてます(笑) (スタンプありがとうございます!初スタンプ嬉しいです(^^) 終の棲家、楽しんでいただけましたでしょうか。 折角スタンプいただいたのに、返事がすごく遅くなってしまってどうもすみませんでした・・・。)10,336文字pixiv小説作品