岩明均
岩明 均(1960年7月28日-)は、日本の漫画家。東京都出身。男性。
和光大学中退。本名、岩城 均。父親は和光大学名誉教授の岩城正夫。
1985年、ちばてつや賞に入選した「ゴミの海」が『モーニングオープン増刊』(講談社)に掲載され、デビュー。
主に『月刊アフタヌーン』などの講談社の雑誌で活動。
デビュー前は、上村一夫のアシスタントをしていた。
学生時代には父の著書に挿絵を提供したこともある。
哲学的でドラマティックなストーリーと、無機質でありながらどこか情熱を駆り立てる独特な台詞への評価が高い。
精緻な残虐描写も大きな特徴のひとつである。
近年は歴史を題材に取った作品が多い。
かなりの遅筆であり、一年に一冊単行本を出せるか出せないかというスローペースで連載しているが、これは岩明氏が作品制作に大幅に時間を食うタイプの作家であるためである。ために雑誌掲載時には背景や一部作画が下書きのままであることも多々あり、単行本で作画が完成されることもしばしば。
作画のみならず、作品の物語構成や舞台設定などにも大変こだわるため作品数自体もあまり多くない。漫画原作者としてネームを他の作家に託すこともあるが、そのネームも10数年がかりで制作した代物であるなど、この点は筋金入りである。
『寄生獣』で1993年に第17回講談社漫画賞、1996年に第27回星雲賞コミック部門受賞。
『ヒストリエ』で2010年に第14回文化庁メディア芸術祭マンガ部門の大賞、2012年に第16回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。
自身が原作を担当し、作画を室井大資が担当した時代劇漫画『レイリ』で2019年に第3回さいとう・たかを賞を受賞。
作品リスト
連載
風子のいる店(1985年 - 1988年、『モーニング』連載)
寄生獣(1988年 - 1995年、『モーニングオープン増刊』→『月刊アフタヌーン』連載)
ネオ寄生獣f(原作、アンソロジー。2015年)
ネオ寄生獣(原作、アンソロジー。2016年)
寄生獣リバーシ(原作 / 作画:太田モアレ。2018年 - 2021年、『コミックDAYS』連載)
骨の音(短編集。1990年)
七夕の国(1996年 - 1999年、『ビッグコミックスピリッツ』連載)
雪の峠・剣の舞(中編集。雪の峠:1999年、『モーニング新マグナム増刊』掲載。剣の舞:2000年、『ヤングチャンピオン』掲載)
ヘウレーカ(2001年 - 2002年、『ヤングアニマル嵐』連載)
ヒストリエ(2003年 - 、『月刊アフタヌーン』連載中)
ブラック・ジャック〜青き未来〜(脚本提供。原作:手塚治虫、作画:中山昌亮。2011年 - 2012年、『週刊少年チャンピオン』連載)
レイリ(原作・脚本。漫画:室井大資。2015年 - 2018年、『別冊少年チャンピオン』連載)