ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

深淵の三咆哮バウワウジャ

しんえんのさんほうこうばうわうじゃ

『深淵の三咆哮バウワウジャ』とはデュエル・マスターズに登場するタマシード/クリーチャーの一枚。
目次 [非表示]

効果編集

レアリティSR
コスト闇文明(4)
カードタイプタマシード/クリーチャー
種族アビスロイヤル/ACE
パワー13000
能力このタマシードが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。
自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードが合計4つ以上なければ、バトルゾーンにあるこのタマシードはクリーチャーとして扱わない。
ブロッカー
T・ブレイカー
このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体破壊する。
自分のターン中、このタマシードは破壊以外の方法で離れない。

概要編集

DM22-RP1『ゴッド・オブ・アビス 第1弾 伝説の邪神』で登場した闇のタマシード/クリーチャー。

登場時に任意で4枚の墓地肥やしを行い、自分のターン中ならば破壊以外の除去を無効化できるため、アビスの天敵であるシールド送りやマナ送りを回避できる。

条件を満たすまではクリーチャーとして扱えない代わりに、パワー13000のT・ブレイカー・ブロッカー、更に攻撃時に相手クリーチャーを1体破壊するという、4コストクリーチャーとしては破格の性能を持つ。


アビスベル=ジャシン帝》の能力でアビスラッシュを付与しつつ2コスト軽減してやれば、墓地から2マナで召喚が可能。上述の除去耐性はアビスラッシュのターン終了時にデッキボトムに戻る効果も無効化できる。

cipの墓地肥やしで後続のアビスを確保しつつ、《ジャシン帝》が居れば大量展開とそれに伴うクリーチャー化が比較的容易に可能であることに加え、アビスラッシュによる疑似スピードアタッカーでアタックトリガーを即座に使えるなど、あらゆる点で能力が噛み合っている。

また、《邪龍ジャブラッド》とも相性が良い。《ジャシン帝》の能力を使えば1マナで呼び出せる上、こちらも登場時と攻撃時に墓地肥やしを行い、さらに味方アビス全員に除去耐性を付与できるので、《バウワウジャ》を破壊からも守ることができる。


クリーチャー状態では殴ることが多く、《ジャシン帝》と合わせたビートダウンで即行動可能にさせるという運用が主になる為、ブロッカー能力は一見腐りがちに見えるが、盤面次第では《ヴィオラの黒像》や《シラズ死鬼の封》等の踏み倒し効果とS・トリガーを持つタマシードから出せればカウンターとして機能する。

アビスロイヤルには《ハンマ=ダンマ》や《悪灯トーチ=トートロット》といった優秀なS・トリガー獣も多いので、上記のタマシードと一緒にシールドから引くことができれば一気に防御を固めることができる。


一方、cipの4枚墓地肥やしはコスト相応の効果と言った具合で、サポート系の常在効果も持たないためタマシード状態のままでは少々地味。

序盤に素出しや《邪侵入》経由などで出すならば、同じく4コストの《ジャシン帝》に譲り、こちらは《ジャシン帝》の能力によるビートダウン等で効率的にクリーチャー化させることが前提となるだろう。


余談編集

ケルベロスの彫像を思わせる姿をしており、アニメでは最初は彫像として呼び出され、クリーチャー化の条件を満たすと彫像が砕けて中からこのクリーチャーが出て来るという演出がなされた。

悪魔のような翼や、スリムで刺々しい姿からはティンダロスの猟犬も思わせる。


名前の由来は英語における犬の鳴き声『bow-wow(バウワウ)』と思われる。

アニメ『デュエル・マスターズWIN』の2クール目EDでは、犬らしく丸まって眠る姿が映っている。かわいい。


初期案はジャブラッドに近い効果でデザインされた事がデュエチューブで語られている。


週刊コロコロコミックにて連載されているスピンオフ作品『ドラゴン娘のどこでもないゾーン』の第1話にて登場した「怖い犬」が、読者からの愛称として用いられることもある。パワー13000の除去持ちT・ブレイカーが2マナで墓地から飛び出してくるのだから、相手からすればまさに「怖い犬」そのものだろう。

その後、怖い犬が再登場した第22話では【アビスロイヤル】ミラーマッチを思わせるネタも使われている。


アビスロイヤルのシークレット版恒例、世界の名画オマージュイラストは『サン=ベルナール峠を越えるボナパルト』

ジャック=ルイ・ダヴィッドによる、ナポレオンの肖像画として有名な絵。

ナポレオンの乗馬と同じ構図で描かれているが、肝心の乗り手が描かれていない。


関連タグ編集

タマシード/クリーチャー アビスロイヤル


関連リンク編集

デュエルマスターズWikiにおける深淵の三咆哮バウワウジャの項目

関連記事

親記事

アビスロイヤル あびすろいやる

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4123

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました